♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年10月27日

脳内世界一周

義父がロシアにいってきたそうな

お土産のマトリョーシカ
かわいくない(笑)

ダーリンは京都へ

お土産に西利のつけもの

私は朝から教育研究会の手伝いで
教師約500人と対面。
ちょっと抜けて
ブライダル取材へ行き
機嫌の悪い花嫁の対応をさせられface07
んでもって東京大学の偉い先生の基調講演もちょっと聞き
ハロウィンイベントに出没し
ぶらくり丁で
ぶらははのハイテンションよさこいに
圧倒され
明日の仕込みにハロウィンまみれ

そして、今、アラブぅな衣装づくり。

なんのこっちゃわからんでしょ。
私ももう
なんのこっちゃわからんのですわicon10

ただ、あと1日頑張れば
思う存分寝られると思うのです。

  

Posted by cion at 23:18Comments(2)

2012年10月27日

まだやりますか…(^_^;)

さらにデコッテマス(≧∀≦)

…(^_^;)
  

Posted by cion at 22:05Comments(2)

2012年10月27日

歩いていこう

今日はひいばあの納骨でした。

戦死したひいじい。
ひいばあは27才で未亡人になったそうです…。

生前よりひいばあは
「私が死んだら納骨の時は
ひいじいと一緒に入れてね…」
と言ってたよね。

ずっと、ずっと
大好きだったんだ。

今日、二人の遺骨はやっと
一緒になれたんだ、と思うと
胸がジーンと熱くなります。

亡くなったら、自分の好きな年齢に戻れると聞いたことがあります。きっと、今頃ひいばあは27才に戻ってるかしら…?
ずっと会いたかった
ひいじいと手を繋いでいるかしら…?

ひいばぁ、
今日は晴れてよかったね。

西の空に沈む夕陽に向かって
仲良く歩く二人が見えるようです
  

Posted by cion at 18:49Comments(0)

2012年10月27日

ぶらくり丁では…

ブラハハまつり開催中!!
  

Posted by cion at 16:34Comments(0)

2012年10月27日

ハロウィン荒らし

ただ今、
明日のリハーサルをかねて
別のハロウィンイベントに
参加中(≧∀≦)
  

Posted by cion at 15:51Comments(0)

2012年10月27日

夜明け前

澄んだ空気を
力いっぱい吸い込んで

はいっ!止めるっ。

1、2、3、4、5…

はぁー

これで今日も力まず
いけるはず。

今日は晴れてよかったね。
  

Posted by cion at 06:00Comments(0)