♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年07月20日

素敵な未来

いいコピーやな〜

美しい言葉は
魂を浄化する。
 
  

Posted by cion at 21:37Comments(0)

2013年07月19日

アメ横

東京メトロ銀座線に乗って
上野に来た。

20年ぶり。

実はまーしゃ20代に仕事で半年ほど
東京に住んでいた。

当時の私はまだまだ病弱で
上野に降りたら気管支を患った。
40代の私は・・・
ずぶとくなったものだface01
ははは。


上野・アメ横といえば
今はステクロブログで何度となく紹介されてきた
icon13『あまちゃん』の舞台face02



うきゃあface03icon06
アキちゃんが立ってたとこやんicon06icon06

近年はロケ地をめぐるトラベルツアーも流行っているけれど
なんとなくわかっちゃうなぁ。
気持ちテンションアゲアゲface02icon14icon14




久しぶりに降りた
上野は多国籍

で外国人店主も多数。(まーしゃトッポギ初体験)
安くておいしい居酒屋さんも・・・。

昼間からご機嫌なオジサマ多数face03
まさしく日本の『バル』ですね~。。

サラリーマンはポテトサラダがお好きと見たik_48

この街は
値切りもOKface05icon22
まーしゃ、だーりんのお土産にバッグを購入。
もちろん値切ってきましたぁicon14icon14

上野。おもしろい街。
スカイツリーも笑ってらぁik_18
  

Posted by cion at 22:55Comments(0)トラベル

2013年07月16日

首都圏路線網羅

東京首都圏路線
熟知(^o^)vした。

山の手線や地下鉄を乗り回し
西へ東へ、、、移動するなら
フリー切符が、オススメですよー☆彡

料金的には
そんなにお得って感じはないけれど、
なんてったって、人混みに並んで買わなくて済むのがいい。
人の多さは半端ないからね。
子連れには最適よ。


  

Posted by cion at 17:35Comments(0)

2013年07月16日

京橋千疋屋

原宿表参道
果物の老舗『京橋千疋屋 原宿店』に
来ちゃった(≧∇≦)b

一度はここでカフェしてみたかったのだよ。

ヤバい。
まじ、旨いッッ(☆。☆)

バナナがバナナじゃない。
なんなんだ?この濃厚かつもっちりとした弾力感。
桃は完熟ジューシィ(*'▽'*)☆彡
まっ、こちらは荒川の桃もまけないかな
(^o^)


しかし、娘とこんなに幸せタイムを味わえるなんて素敵だわぁー。
神様、頑張って産んで良かったよ。
ありがとう、感謝します!



、、、って、思ってたら
仕事のでんわ。
はいはい、働きますよ(^_^;
  

Posted by cion at 15:23Comments(0)

2013年07月16日

間もなく収録はいりまーす!

娘1号。
母ちゃんと同じ仕事がしたいそうな。

テレビ局の収録現場に
連れて行く。


あれが、サブ、AD、音響、美術、メイク、、、この仕事は完全分担作業。
だから、チームワークが大事なんやで。
だから母ちゃん、いつもいってるでしょ。

一人のヒーローもいらない。

ってね。


1号、眼をキラキラさせながら
現場見てます。

和歌山ではおそらくこのレベルの予算はない。ほんまもん、みときなぁ(^o^)


夢叶うといいね。
夢は自分の力で叶えるもんやで。
母ちゃんができることは
してあげるけど、ね
、、、(;^_^A


やっぱ、過保護にしてますかね。
(^_^;
  

Posted by cion at 11:44Comments(0)

2013年07月16日

留守番

さて、ママ不在の我が家は

まーしゃダーリンとしおんくんの

男所帯(;^_^A

神経質なしおんくん。

病まないように、、、

ねっ。

(-ω-;)

  

Posted by cion at 09:02Comments(0)

2013年07月16日

目とカンのみ。

僕は自分の目でみたものしか
信じない。

だけど、この目で確かめたものは
どんなにばかげていたって
信じるよ…

スナフキンはいいました。


小さいころから憧れて
今でも 
やっぱり好きなのさ。


まーしゃは自分の目とカンをたよりに
旅をする。

けど、今まではずれたことないべ。
  

Posted by cion at 00:43Comments(0)

2013年07月15日

ムーミンカフェ

朝一で、スカイツリー。
 
さぁ、どこいこ。

やっぱ、和歌山にないもんを、、、と。

見つけた!
ムーミンカフェ(≧∇≦)b

店内は20席程しかなく、
朝一が、お勧めね。
ははぁーん。


ムーミンのぬいぐるみ。
『小さなお友達が来たので遊びに連れて行ってもいいですか?』

この徹底した言い回しが、
いいよね。
なんでも振り切ったほうがおもしろいんや。
  

Posted by cion at 11:38Comments(2)

2013年07月15日

モーニングが食べたくて

昨日のディズニーRから
50分。
敢えて、遠いとこに
ホテルを予約。

なぜなら、ここてまモーニングを
とりたかったから。

デケーッッ(*'▽'*)
ほんまに、でかいわぁ。



さっ、どこで食べる?

  

Posted by cion at 11:13Comments(0)

2013年07月15日

ご当地バスの乗り方

和歌山のバスは後ろから乗って前に降りる。
料金は後払い変動性(-ω-;)

長崎は前から乗っても後ろからもOK(^o^)ゆるい(;^_^A
降りる時は前から。
料金は変動性後払いだが、安いのが魅力
(≧∇≦)b。


東京は前から乗って後ろから降りる。
料金は前払い固定、大人200えん。


公共交通機関の発達は
観光客の足を軽くする。

和歌山の課題やね…。



  

Posted by cion at 10:06Comments(1)

2013年07月15日

過去と現在、未来は、、、

17年ぶりに再会した親友と

現在、和歌山で
助けてもらっている親友と

私の過去と現在を知る人たちが
友好( ^o^)

なんか不思議。

エンターテイメントの最前線。
ここで、働きたい。
と、まじ。思う。

もしかして、私の未来のキーパーソンに
会っていたりして。




  

Posted by cion at 09:09Comments(0)

2013年07月14日

お餅でした

リトルグリンメン。

かわいいー(≧∇≦)b

アイスかと思ったら
お餅でした( ^o^)

ストロベリー、チョコ、カスタード味が
ありますよーっっ!
  

Posted by cion at 12:28Comments(0)

2013年07月14日

飛び出せっ!まーしゃ

エンドレスで働いている感が
あるのは気のせい?(^_^;

飛ぶ。
  

Posted by cion at 06:54Comments(2)

2013年07月14日

パスタぐらい、。

『パスタのゆで方わからん』て。
(´`)
分かれよ、だーりん。

まーしゃはさぁ、
朝からミートソース作って行ったやないカーい(-ω-;)
先に食べててくださいよ。

ほんまに、、、。


明日から、ちょっくら
東京行き。
突撃取材じゃ!

うしし。

だーりん。
野菜食べような。
しおんと仲良く(^_^;

なー。
  

Posted by cion at 00:16Comments(0)

2013年07月13日

今日の相方は、、、

今日のまーしゃは
わんだーらんどさんとお仕事中( ^o^)


  

Posted by cion at 13:51Comments(0)

2013年07月13日

夏収穫

おはようございます、まーしゃです。

ステクロガーデンから
夏野菜がどっさり。

無農薬なので、
虫くんと早い者勝ち(*ゝω・*)ノ
ということで、トマトもちょっと早めに収穫ぅー(^o^)

身体に安全安心な野菜を
子どもたちにたべさせられる幸せに
感謝します。

今日は朝から
ママ特製ミートソース作っちゃうよー
  

Posted by cion at 06:25Comments(0)

2013年07月12日

ベルヴェデーレ

すさみ町にある
リゾートホテル『ベルヴェデーレ』。

花のホテルとしても
人気の同館。
太平洋を眺めながら入る足湯に
リゾートホテルらしい演出の薔薇風呂。
プールもあるし、
食事もうまいっ!

バーベキューもできるから
オシャレなアウトドア気分も楽しめます。

ホスピタリティも最上級。

夏休み、安近短で
リゾート気分を味わいたいかたは
オススメですよー(^o^)☆彡

  

Posted by cion at 22:32Comments(0)

2013年07月12日

青春、、、

娘1号の青春の夏がきました。
全国高等学校野球選手権和歌山大会
(^ー^)

チア部のねーねー
本日最後の練習となりました。

青春。
楽しめっ!
弾けろ!
汗かいて、感動するんやでー( ^o^)



  続きを読む

Posted by cion at 20:42Comments(3)

2013年07月12日

まーしゃの企み

本日より
Depoのセールが始まりました。

まーしゃ、テントゲット(≧∇≦)b

みんなぁ、遊ぶでっ!(^o^)
いやぁ、いろいろそろえちゃったわぁ。
うふふ。

まーしゃはねぇ
ステクロ倶楽部作りたいんよな〜
アウトドア楽しみたいんよな〜
みんなでキャンプ行ってー
豚汁つくる?(≧∇≦)b
富士山にも登りたいしー
また、海に潜りたいしなー

トレーニングせなあかんなぁ。

子どもたちは大人が楽しんでたら
ついて来るでしょ、、、( ^o^)( ^o^)

なー

企画するからよ〜
みんな待っててなぁ(*ゝω・*)ノ






  

Posted by cion at 19:21Comments(3)

2013年07月12日

wanted

おはようございます。


じぇじぇじぇ!!


事件です(*゜Q゜*)


1日で、


オクラの葉っぱに


穴が


3つ( ̄▽ ̄;)


結構大きい!!


犯人は何処へ!?


現場からカノコがお届けしました(>_<)
  

Posted by cion at 08:31Comments(0)