2013年07月11日
よく御存じで
まーしゃ
です。
弟がハワイに行ってきたそうな。
ええなーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ
で、ダーリンへのお土産に

これ

はげたじじぃになっても
ぶっちぎりのじじぃでいなさいねー。
編み上げブーツ履いて黒のロングコートはおってなさいねー。
小さくまとまんなぁーーー
まっ、まとまりきれへんやろけど・・・
弟君ありがとう

弟がハワイに行ってきたそうな。
ええなーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ

で、ダーリンへのお土産に

これ


はげたじじぃになっても
ぶっちぎりのじじぃでいなさいねー。
編み上げブーツ履いて黒のロングコートはおってなさいねー。
小さくまとまんなぁーーー
まっ、まとまりきれへんやろけど・・・

弟君ありがとう

Posted by cion at
22:46
│Comments(0)
2013年07月11日
キッズ商店街キット製作中

キット製作中( ^o^)
たっくさん
ご応募いただいているそう(≧∇≦)b☆彡
ありがとうございます(^O^)/
締め切りは明日までですよー!
Posted by cion at
17:03
│Comments(0)
2013年07月10日
2013夏 ステクロWS第2弾は・・・
続いて、2013年夏・ステクロWS第2弾のお知らせ
です。
第2弾はぁ

はい、どん

おどるんだ・・・ステクロ連で・・・黒猫ひきつれて・・・
ってちゃうちゃう


西の丸ひろば『わくわくパーク』にて
WSするざますのっ
今年は10周年
チビッ子も一緒に楽しむんやっ!!
なんとかせぇーってミッションを受けましてステクロ奮起するざます!!

昨年ご好評を得ました
おばけうちわWS登場!!

けっこう広いブースなもので

童夢ポケットさんとコラボして
ゲームコーナーも設けますの(うふっ)
めっちゃ人気コーナーになると思いますの・・・・
(うふうふ
)
でね、でね、
でねでね、、、
アイスコーヒーとかぁ和歌山ミカンジュースとかぁ
もありますの。
おいしいスイーツもご用意できますかと。。。。。
詳細はまた後程・・・
ほほほぉ~
大人も子どもも
ステクロサポーター総出演に総お楽しみいただけるブースになるかと
ほっほっほぉ~
・・・って、毎週イベント。。
大丈夫かしら?みんな。
。。。っていってる場合ではございませんの。
なんでって、だってだって
ステクロ第3弾WSが控えておりますの!!
これっ。かなりでかい

一大プロジェクトが動き出しております
ヒントはずばりっ『海』







ステクロ南へ向かいます


海の家のおばちゃんになるんか?
えっ!?えっ!?ええええええええええええええええええええええええええっっ!???????

第2弾はぁ


はい、どん


おどるんだ・・・ステクロ連で・・・黒猫ひきつれて・・・
ってちゃうちゃう



西の丸ひろば『わくわくパーク』にて
WSするざますのっ

今年は10周年
チビッ子も一緒に楽しむんやっ!!
なんとかせぇーってミッションを受けましてステクロ奮起するざます!!
昨年ご好評を得ました
おばけうちわWS登場!!

けっこう広いブースなもので


童夢ポケットさんとコラボして
ゲームコーナーも設けますの(うふっ)
めっちゃ人気コーナーになると思いますの・・・・
(うふうふ

でね、でね、
でねでね、、、
アイスコーヒーとかぁ和歌山ミカンジュースとかぁ
もありますの。
おいしいスイーツもご用意できますかと。。。。。
詳細はまた後程・・・
ほほほぉ~
大人も子どもも
ステクロサポーター総出演に総お楽しみいただけるブースになるかと
ほっほっほぉ~
・・・って、毎週イベント。。
大丈夫かしら?みんな。
。。。っていってる場合ではございませんの。
なんでって、だってだって
ステクロ第3弾WSが控えておりますの!!
これっ。かなりでかい


一大プロジェクトが動き出しております

ヒントはずばりっ『海』







ステクロ南へ向かいます



海の家のおばちゃんになるんか?
えっ!?えっ!?ええええええええええええええええええええええええええっっ!???????
2013年07月09日
2013夏 ステクロWS第1弾は・・・
今日はイベントのお知らせです。
わかやまsutekiクローゼット2013・夏(=^・^=)
第1弾ははい、ドンっ

みんなの学校主催 おしごと体験イベント
『キッズ商店街』
今回のテーマは
『お気に入り
私の部屋』

夏・トレンド満載!!
キュートにモリモリデコっちゃってください
。
対 象:小学生
定 員:各回5名
時 間:12:00~ 14:00~
材料費:1000円

お申込みはみんなの学校へ往復ハガキにてお申込みください。
※申し込み多数の場合は抽選となります
詳しくはみんなの学校ブログをチェー――ッック
↓↓↓
http://machiotomachiko.ikora.tv/e921776.html
夏休みの自由工作にも最適かと

よろしくお願いいたしまーす!!
わかやまsutekiクローゼット2013・夏(=^・^=)
第1弾ははい、ドンっ


みんなの学校主催 おしごと体験イベント
『キッズ商店街』
今回のテーマは
『お気に入り

夏・トレンド満載!!
キュートにモリモリデコっちゃってください


対 象:小学生
定 員:各回5名
時 間:12:00~ 14:00~
材料費:1000円

お申込みはみんなの学校へ往復ハガキにてお申込みください。
※申し込み多数の場合は抽選となります
詳しくはみんなの学校ブログをチェー――ッック

http://machiotomachiko.ikora.tv/e921776.html
夏休みの自由工作にも最適かと


よろしくお願いいたしまーす!!
2013年07月09日
オクラ

カノコです♪
今日も暑いですね(;^_^A
梅雨も明け、夏本番!!
我が家のオクラも花を咲かせ始めました(~▽~@)♪♪♪
後ろに小さいオクラが一つ出来ているのがわかりますか?
収穫が楽しみです♪
Posted by cion at
09:05
│Comments(0)
2013年07月09日
夏が来た!準備はOK ?



来てしまった( ̄△ ̄)
私の好きな梅雨が明けた(ToT)☆彡
いかないで、梅雨前線。
泣いてすがっても
でっかい入道雲が
ムクムク、ムクっと
押しあがり、
どんどんどんどん
背中をおされる
ということで
ステクロの夏。
大量の麦わら帽子に夏色シューズ
そして、、、
詳細は次回ブログで。
( ^o^)
Posted by cion at
08:27
│Comments(1)
2013年07月08日
可愛いお客様?2
まーしゃ
です。
カノコのおうちは可愛くていいですねー
。
まーしゃの家には・・・・

なんや?これ?????

なめくじです。
からがあるのとないのでは大違いですな~
って、なんで家の中歩いてるの?
そして庭には・・・・

でかっ

とかげくんになめくじくん、腹ペコ青虫にかなぶんぶん・・・
まだまだおりまっせ
ヤモリ、アブ、うじゃうじゃの蚊・・・
我が家の可愛い?お客様。。。。か?

カノコのおうちは可愛くていいですねー


まーしゃの家には・・・・

なんや?これ?????


からがあるのとないのでは大違いですな~

って、なんで家の中歩いてるの?
そして庭には・・・・

でかっ


とかげくんになめくじくん、腹ペコ青虫にかなぶんぶん・・・
まだまだおりまっせ

ヤモリ、アブ、うじゃうじゃの蚊・・・
我が家の可愛い?お客様。。。。か?
Posted by cion at
18:36
│Comments(0)
2013年07月08日
*可愛いお客様*

カノコです♪
我が家のベランダに、可愛いお客様が来ました(~▽~@)♪♪♪
体長数ミリの『カタツムリ』\(^_^)(^_^)/
ベランダの乾燥したタイルの上で、カラカラになって甲羅干し(?_?)していたので、
「もうダメかも…」と思いながら、
水を張った容器に入れてあげたら
とっても元気に動き回っています♪
小さいのに生命力に溢れていて、見ている私に元気を与えてくれます!!!
さてさて、我が家のベランダにどうやってやって来たのでしょうか!?
謎が残ります(;^_^A
あっ!!
まーしゃのブログに『カタツムリパック』が載ってたよね〜♪
リアルカタツムリパック…
やったら…
どうなるんやろ!?
丁度3匹いるので、明日のステクロ会でお試しパックやね〜(≧▼≦)
Posted by cion at
10:25
│Comments(1)
2013年07月07日
変わらずそこにあるということ

もう、折れないように
書いてみた。
振り返ることすらできず、
どんどん どんどん
背中をおされ
いろんなことが変わっちゃった。
変化。
それとも、進化?
変わるから淀まないわけで
常に透明でいたいと
思う自分が
満足するわけだけど、
ふと、空を見上げると
そこには、
あの頃と同じ星空がただ、じっと、そっと瞬いている。
生きていく中で
変化は必要不可欠だけど、
心の中心に決して変わることのない
光りもある。
今年の笹飾りには
ダーリンお手製空き缶風車が飾られた。
(^ー^)
今。
っぽくっていいね。
風にクルクル回ってら〜♪
Posted by cion at
23:58
│Comments(0)
2013年07月07日
イタリア食堂たぶち


織り姫会に。
場所は和歌山市屋形にある
イタリア食堂たぶち( ^o^)
本格的イタリアンをあじわえながら
しかも和室完備。
子持ちでも気兼ねなくはいれます。
アラフォー独身女子と既婚者の会。
独り身も子育ても
過酷です。
やっぱ、恋してるときが
一番素敵かな〜(^ー^)
織り姫さまはなんで彦星と
離されたか知ってます?
優秀な機織りであったのに、恋に夢中になりすぎて、機織りを忘れてしまったからなんだよ。
そんなに夢中になれるなんて
ちょっとうらやましいわ。
なんて。
まーしゃは気合い入れて
仕事しますか。
(;^_^A
Posted by cion at
20:10
│Comments(0)
2013年07月07日
街を歩けば2

久しぶりにぶらくり丁を
歩き回りました(^0^;)
知らぬ間に新しい店があったり
昔からある喫茶店が閉店していたり、、、
諸行無常よの〜(・_・、)
おや?おやおや!
ご自由におとりください。
とな。
カタツムリパックぅー(≧∇≦)b
もらっちゃった!
まーしゃまたもや女子力アップだもーん!
Posted by cion at
18:32
│Comments(0)
2013年07月07日
街を歩けば、、、

『さっぱりわからない(;¬_¬)』
けど、ヒントばかりいただきながら
なんとか終了(;^_^A
ステッカーもらっちゃった
(≧∇≦)b
缶バッジは27日みんなの学校主催
子どものおしごと体験イベント
キッズ商店街に来てくれたら
もらえるんだって。
うきゃっ。
Posted by cion at
16:45
│Comments(0)
2013年07月07日
明日の自分へメッセージ
おはようございます、まーしゃ
です
さて、今日は7月7日。
七夕ですね。
我が家では毎年、星形の葉っぱをしたアメリカフウちゃんに
願い事をささげています。
が、
実は去年、忙しさにかまけて
七夕をスルーしたんです。
そしたら体調を崩した、まーしゃ。
『あ~七夕スルーしたからやぁ』とまじに思っておりました
昔から残っているものって
やっぱり意味があるんですよね~
よくよく考えてみたら
去年の私は
花ひとつ植えず、種もまかず、
七夕もないがしろにし・・・
『忙』って心を亡くすってかくでしょ。
本来の自分を亡くしていたんだと思います。
ところで、七夕になぜ笹の葉が使われるのか?ご存知ですか??
それは
神様は、笹の葉がさらさらと揺れあうは葉音が好きだから
だそうです。
そんな話をダーリンに話したら
私が仕事にいっている間に山からとってきてくれていました

今年は願い事が叶いそう
。
いいえ
叶えます
えっ?願いごとなに?って?
それは・・・昨日チビが思い出させてくれました。
「Return to myself」
(本来の私に戻ろう)
All is a message for me
My heart can wake up to love forever
Return to myself
All I need is to be free
I will show you myself honestly

さて、今日は7月7日。
七夕ですね。
我が家では毎年、星形の葉っぱをしたアメリカフウちゃんに
願い事をささげています。
が、
実は去年、忙しさにかまけて
七夕をスルーしたんです。
そしたら体調を崩した、まーしゃ。
『あ~七夕スルーしたからやぁ』とまじに思っておりました

昔から残っているものって
やっぱり意味があるんですよね~
よくよく考えてみたら
去年の私は
花ひとつ植えず、種もまかず、
七夕もないがしろにし・・・
『忙』って心を亡くすってかくでしょ。
本来の自分を亡くしていたんだと思います。
ところで、七夕になぜ笹の葉が使われるのか?ご存知ですか??
それは
神様は、笹の葉がさらさらと揺れあうは葉音が好きだから

だそうです。
そんな話をダーリンに話したら
私が仕事にいっている間に山からとってきてくれていました


今年は願い事が叶いそう


いいえ
叶えます

えっ?願いごとなに?って?
それは・・・昨日チビが思い出させてくれました。
「Return to myself」
(本来の私に戻ろう)
All is a message for me
My heart can wake up to love forever
Return to myself
All I need is to be free
I will show you myself honestly
Posted by cion at
09:49
│Comments(0)
2013年07月07日
人生はワンチャンスの連続だ!!
エレクトーンコンクール♪
途中リズムを崩して
チビ必死
なんとか最後まで弾ききりました。
が
ステージが終わって帰ってきたら
眼にはいっぱいの涙

くやしかったんだろね。
人生はワンチャンス。
どんな時もチャンスは1度だけ。
これからつづくコンクールも、受験も・・・
そんなチャンスをどう生かし、最高の自分を発揮できるか?
っていうことも学んでいかなくちゃ。
自分の限界へのチャレンジだわねー。
あんまり落ち込んでるんで
『打ち上げにカラオケ行こうか
』
ということで
やったきましたハリウッド。

Lismクーポンで1時間500円
。
ヘビメタまーしゃダーリン、まずはアースシェイカーでのどならし
。
まだまだ歌えそうやん!!
それに触発されまーしゃ、SHOYA『水の中の逃亡者』

そして・・・チビは
浜田麻里『Return to myself』
なんでやねーん!!



立ち直りは早いようで。

本日はコンクール2日目。
カノコ娘Uちゃん登場!!
がんばれーっっ

結果は今日の夜に発表されます。

途中リズムを崩して
チビ必死


が
ステージが終わって帰ってきたら
眼にはいっぱいの涙

くやしかったんだろね。
人生はワンチャンス。
どんな時もチャンスは1度だけ。
これからつづくコンクールも、受験も・・・
そんなチャンスをどう生かし、最高の自分を発揮できるか?
っていうことも学んでいかなくちゃ。
自分の限界へのチャレンジだわねー。
あんまり落ち込んでるんで
『打ち上げにカラオケ行こうか

ということで
やったきましたハリウッド。

Lismクーポンで1時間500円

ヘビメタまーしゃダーリン、まずはアースシェイカーでのどならし


まだまだ歌えそうやん!!
それに触発されまーしゃ、SHOYA『水の中の逃亡者』


そして・・・チビは
浜田麻里『Return to myself』
なんでやねーん!!




立ち直りは早いようで。

本日はコンクール2日目。
カノコ娘Uちゃん登場!!
がんばれーっっ


結果は今日の夜に発表されます。

Posted by cion at
07:08
│Comments(1)
2013年07月06日
2013年07月06日
2013年07月06日
ぎゃーぎゃーぎゃーーーーーーーーーっっ
(=^・^=)猫はご主人様に喜んでもらいたいだけなのです。
だから、枕元に獲物を置くのです。
悪気はないのです。
褒めてもらいたいのです。
怒ってはいけません。
・
・
・
こんにちは、まーしゃ
です。
私、O型おうし座。
世の中では『おっとりさん』とよく言われますが
私は自分んでいうのもなんですが
かなり几帳面で神経質
。
毎日、掃除機をかけ、ファブリーズ
ソファのクッションも決まった配列をキープ。
シャンプーや調味料のラベルなど
すべて正面を向いて整列していなくては気にいりません。。。

1週間ほど前から
なぜか寝室枕元が臭いんです。
うん●の干からびた匂いがします。
ですから、可能な限り
お布団をほし
ファブリーズをしまくり
それでも匂いがとれないので
今日は全部クリーニングに
持っていきました

。
す、す、するとーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ
布団の下に敷いてある
湿気マットのその下に
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
とかげの死体ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃっぃぃぃぃぃっぃぃぃぃぃいっぃぃいっぃぃぃいぃぃいぃぃぃいぃぃいぃ





かなり腐敗がすすんでいるかと。
犯人はおそらく。。。
ベランダ愛好家の
こいつです
。

そして、腐敗しているとかげくんは
以前このブログでアップした彼かと
。
前にもあったんです。
かまきりとか、かなぶんとか、
以前いちど
枕元にコウモリ君が眠っているときもありました
。
悪気はないんです。
きっと、こいつは
褒めてもらいたいんです。
ママにも見せてあげたいんです。
大好きだから。ね。
けどーーーーーー
布団のそれもマットの下に隠すな―っっっっ。
まーしゃ、とれやーん


だーりーん!!!!!!!
だから、枕元に獲物を置くのです。
悪気はないのです。
褒めてもらいたいのです。
怒ってはいけません。
・
・
・
こんにちは、まーしゃ

私、O型おうし座。
世の中では『おっとりさん』とよく言われますが
私は自分んでいうのもなんですが
かなり几帳面で神経質

毎日、掃除機をかけ、ファブリーズ

ソファのクッションも決まった配列をキープ。
シャンプーや調味料のラベルなど
すべて正面を向いて整列していなくては気にいりません。。。


1週間ほど前から
なぜか寝室枕元が臭いんです。
うん●の干からびた匂いがします。
ですから、可能な限り
お布団をほし
ファブリーズをしまくり
それでも匂いがとれないので
今日は全部クリーニングに
持っていきました



す、す、するとーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ
布団の下に敷いてある
湿気マットのその下に
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
とかげの死体ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぃぃっぃぃぃぃぃっぃぃぃぃぃいっぃぃいっぃぃぃいぃぃいぃぃぃいぃぃいぃ





かなり腐敗がすすんでいるかと。
犯人はおそらく。。。
ベランダ愛好家の
こいつです


そして、腐敗しているとかげくんは
以前このブログでアップした彼かと


前にもあったんです。
かまきりとか、かなぶんとか、
以前いちど
枕元にコウモリ君が眠っているときもありました

悪気はないんです。
きっと、こいつは
褒めてもらいたいんです。
ママにも見せてあげたいんです。
大好きだから。ね。
けどーーーーーー
布団のそれもマットの下に隠すな―っっっっ。
まーしゃ、とれやーん



だーりーん!!!!!!!
2013年07月05日
派手や


エレクトーンコンクール♪
発表曲はハリウッド。
母ちゃん夜なべして、、、
なのに
『派手やからいややp(`Д´)q』とな。
(;¬_¬)
そりゃ、母ちゃんもわかってるべ。
けど、完璧に弾いたらええんちゃうの?
母ちゃん体力もう残ってへんし (ΦωΦ)
ハリウッドぴったりやん。
なー、皆さん。
Posted by cion at
22:21
│Comments(2)
2013年07月05日
マイクロトマト


お久しぶりのカノコです♪
今日は強風ですね( ̄▽ ̄;)
ベランダの植木鉢が転がってます(〇>_<)
その中で、我が家の『トマト』たちは元気に成長して赤い実をつけ始め、食卓を彩ってくれています(~▽~@)♪♪♪
今年初めて『マイクロトマト』という小さな小さなトマトを育てていますo(^-^)o
ミニトマトより更に小さく6分の1くらいかな(^^)
ほんとに小さくて小指の先程の実なんですが、
苗木はジャングルのように伸びて枝葉を張り、房には鈴なりに実が付いていますo(^-^)o
皮が薄いので、最近の雨では皮が破れてしまう事もあるのが残念です(>_<)
朝採りトマトはみずみずしくて、視覚にも身体にも元気を与えてくれます(~▽~@)♪♪♪
今日は蒸し暑くなりそうです(>_<)
リコピンパワーで頑張ります!!
Posted by cion at
09:21
│Comments(1)