♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年12月06日

スリッパダイエット

本屋さんでこんな本見つけた!

『スリッパダイエット』(≧∇≦)b

どうやら足のツボを刺激して
ダイエットを促進するらしい。

実履。

足の小さな私には
ツボが全部ずれているような(・_・、)

効いているのか?

三キロ痩せていた(^◇^;)


太りやすい季節、
あなたの対処法は?いかに?
  

Posted by cion at 11:09Comments(2)

2013年12月06日

あわてんぼうのサンタクロース

今朝はサンタさんのパンっ(≧∇≦)b

子ども達が幼稚園のころ
お遊戯会が12月で
いつもあわてんぼうのサンタクロースを
歌ってくれた。



あわてんぼうのサンタクロース
クリスマス前にやってきた♪
急いでリンリンリン♪
急いでリンリンリン♪
鳴らしておくれよ鐘を〜♪
リンリンリン♪リンリンリン♪リンリンリン


サンタさん、急いでいます(汗)
  

Posted by cion at 09:15Comments(0)

2013年12月05日

まんまるコロッケ

寒い季節、根菜類をとると
内なるパワーが充電されるような気がするのは私だけ?(^◇^;)
どうやら、今日の私は根っこではじまり
根っこで終わるよう、、、。

ということで、
今晩のメニューはコロッケぇ(^o^)
でも、中はジャガイモじゃなくて
里芋ぉ〜っっ!!
(^o^)(^o^)
合い挽きミンチとモッツァレラチーズ入り(´▽`)ノ

付け合わせは
エリンギとイカのオリーブオイルソテーとミネストローネにしました。


モチモチもっちりな食感を
お楽しみください。




  

Posted by cion at 22:07Comments(3)

2013年12月05日

お菓子工房an

内原にあるケーキやさん。
an。


プリントドーナツ
かわゆすぅ(´▽`)ノ

チョコの口どけもよく
お腹に、脳に甘さが染み渡る。


、、、って、今、お昼ご飯(T-T)
今日もいっぱいいっぱいや
(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
いつになったらひまできるんや?

んー。
  

Posted by cion at 17:00Comments(1)グルメ

2013年12月05日

ひなたぼっこ

満喫中。
  

Posted by cion at 14:58Comments(1)日々是シオン

2013年12月05日

根っこをのばすんだっ!!

おはようございます(^o^)まーしゃです!

今朝、庭掃除をしていると
まぁ(*⌒▽⌒*)
アネモネの芽がでていました。

冬は始まったばかりだというのに
あわてん坊さんね。

だけど、ちゃんと星型のお布団を
はおっています。
(かわいい(^o^))
花は無口ですが、いろんなことを教えてくれますね〜

寒いときはなんだか全てがとまっているかのようですが
実はみえないところで努力しています。
根っこが伸びれば
延びた分だけ春、空が大きくなる。

そして、

時に休むのも神様からのプレゼントなのかもしれません。




『最近、あんまりついてないな(´;ω;`)』そんなときこそ、
実は根っこを延ばすとき、
休むときなのかも
しれません。




  

Posted by cion at 10:58Comments(0)

2013年12月05日

なんで?

しおんです。

ママが洗濯物を
干しに行かなくなりました。

『もう乾いてるから、、、』って
いうんです。

僕はママとお洗濯ものを干しながら
ベランダで遊ぶのがすきなんです。
ママは『一人でいっといで』っていうけど一人ではおもしろくないから
嫌なんです。

ママ、遊ぼーねーねーねー



  

Posted by cion at 09:14Comments(0)日々是シオン

2013年12月04日

すごいんです!

ダーリンに洗濯機かってもらった
(≧∇≦)b

夜中にタイマーかけたら
朝には洗い上げて乾いてる(^o^)

泡で洗うから
ほんまにキレイにあらえて
フワフワなのよ〜
電気代も一回4円程度らしい。

すごいわぁ!

ありがとう、ダーリン。
ほんまに感謝します。

古い洗濯機も捨てずに
しいくんタオル専用にしたいとおもいます。(´▽`)ノ

  

Posted by cion at 21:29Comments(1)

2013年12月04日

ESSE1月号

ESSE1月号を買いました。
家計簿欲しさに、、、(^◇^;)

この家計簿、付録とあなどるなかれ。
実に機能的なのですよ。

家計簿はいつも三日坊主だわ(・_・、)なんて人はぜひ、お試しを。



って、メッサのお得意様ハガキで
ポイント4800円で5000円の商品券を買いました。
で、
本を商品券で買ったら
OEポイント300円もろた(*⌒▽⌒*)。
クーポンでしぃくんのご飯50円引きだったし、、、


なんだか、
お得?
私、ついてきたかもーーっつ!!
((≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

来年良い年になりそう(^o^)

ほほほ。

小さな喜びに懐あったかい冬のとある日でしたー

  

Posted by cion at 17:09Comments(0)

2013年12月03日

ナウ!!

ただいま、西浜のマツゲンに行きますと、

『ダブルソフトゴールド』食パンの試供品がもらえます♪
  

Posted by cion at 16:59Comments(0)

2013年12月02日

ドリームキャッチャー


ユリエルです!

本日のドリームキャッチャーの
ワークショップ、
無事終わりました。
参加してくださった方々、
本当にありがとうございました。


子どもさんの参加も多く、賑やかに、お茶、お菓子を食べながら
クリスマス会のようで、楽しく過ごせました。
いつも思うのは、出来上がった時の達成感に笑顔で喜んでくださる皆さんの顔が、本当に嬉しくて。
想像以上の喜びに、わたしが元気をいただいています。
ワークショップにハマる理由がそこにあります。
短い時間の中で、どなたでも素敵につくれ、達成感に浸れる商品を考えて、また、みさなんとお会いしたいと思っていますので、楽しみにしていてくださいね。


今回のワークショップ、まーしゃやカズさん、みんがくの皆さんにお世話になりました。感謝です。
ありがとう。

作品いろいろ、前にアップしていますので、見てくださいね。
よろしく(*⌒▽⌒*)
  

Posted by cion at 04:56Comments(0)

2013年12月01日

素敵な夢を、、、

ドリームキャッチャー作り。

素敵な作品ができましたよーっっ!!


  

Posted by cion at 20:44Comments(0)

2013年12月01日

ネイティブアメリカンは大変っ

ドリームキャッチャー作り。

蜘蛛の巣作るのに
皆さん、苦戦中。
(^◇^;)

がんばれーっっ
(^o^)
  

Posted by cion at 19:57Comments(0)

2013年12月01日

始まりますよー

わかやまsutekiクローゼット代表
ユリエルプレゼンツ
『ドリームキャッチャー』ワークショップ

はじまりますよー(*⌒▽⌒*)

みんなでいい夢つかみましょう!!
  

Posted by cion at 13:26Comments(0)

2013年12月01日

今日から師走

おはようございます。まーしゃです!

気がつけば師走でございます。
怒涛の一年、今年も最後まで全速力です
(^◇^;)

さて、素敵なクリスマスを迎えるにあたり今朝は玄関ドアに先日制作したアーティシャルフラワーを飾りました。
次はツリーですかね。

皆さんの聖夜のご計画は?


さっ、今日はユリエルプレゼンツ
『ドリームキャッチャー』ワークショップ開催日。
たくさんの方にお申し込みいただきました。ありがとうございます(^o^)
クリスマスパーティーみたく
お茶会も準備しております。
皆さん、気をつけてお越しくださいね。




  

Posted by cion at 08:23Comments(0)