2014年01月15日
にゃんボール


だけと、
彼は破壊王((;^_^A
ダンボールをみたら
噛まずにはいられないたちなので
そのうち
ボロボロでしょ。
Posted by cion at
21:57
│Comments(0)
2014年01月15日
30万


冷風。
壊れ、た(-ω-;)
点検にきてもろたけど、
11年目だから修理しても7、8万かかるし
果たしていつまでもつか、、とな。
音楽室のエアコン、
つかったことないんでコレに付け替えたらあかんのん?って
きいたら、
部屋広いからあかんって。
(-ω-;)(-ω-;)
ってか、まーしゃ、きらいなんよ。
ホース見えたりぃ、配管口バリバリとか
ありえへんのよ。
それなのに、
電気屋の兄ちゃん、壁に穴あけさせてくれって。
クロス張り替えたらええやん、って。
そしたら、どうなると思うんや。
壁の色そこだけちゃうやん(-.-#)
それって
まーしゃ的にありえへんのよ。
あたし、めんどくさいやつやねん。
ごめん。
我が家では
家のなかもダウンコートです。
( -_-)
Posted by cion at
17:38
│Comments(0)
2014年01月15日
可能性

今年はどんな年にしましょうか。
って、どうありたいか。
自分がなんとかやって
できることは
なんとかしよう、と思います。
で、パソコン変えてから
自分がこれで何ができるのかすら
わからん(-ω-;)
只今勉強中。
まーしゃも1から出直しです。
Posted by cion at
14:45
│Comments(0)
2014年01月15日
何かを得るためには

『なんで、やればやるほど英語の点数悪なるんや(-ω-;)』
娘1号ストレスマックス。
志望校も好きなとこにいったらエエ
と、本人まかせにしてきましたが
どうやら母ちゃん出番のようです。
私
『あんな、行き詰まったら一度リセットしたほうがええで。』
娘1号
『この時期に私に休めと?そんなんいうのママだけや(-.-#)』
私
『んー、けどな考えて。
ここに飲みかけの紅茶があるやろ。
もう少し飲みたいな、思ったとき
この冷めたカップに継ぎ足すより一度捨てて入れ直した方が断然うまい。
モノゴトって一事が万事けっこうそんなもんやで、、、』。
新しい何かを入れるとき
一度全部捨ててみよう。
そうしたら、
何が間違っていて、
何が正しくて、
何が好きで、
何が大切か
、、、
って、わかる。
それで、わかんなかったり、忘れたり、
戻って来なければ
所詮それだけのことなのだ。
ということで、朝から
部屋中ピカピカに掃除させて
温泉へ連れていった。
疲れた肩も胃もリセットリセット。
ボサボサ頭もリセット、リセット。
スッキリ。
後は美味しいもの食べさせて
片付いた部屋でまた勉強や。
『ママ、今日は模擬テストで160とれたで(^o^)』。
そうかい、そうかい。
よかったなー。
泣いても笑うても
あと2日。
がんばりやっっ!!
今日は笑顔で『いってきます(^o^)』
って、登校しました。
やれやれ。
Posted by cion at
09:21
│Comments(0)