♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年01月25日

ガスト ホタテと牡蠣のWフェア

只今、ガストでは
ホタテと牡蠣のWフェア開催中!

牡蠣とエビのトマトソーススパゲティ
733円

牡蠣のトマトソーススパゲティ
628円

どっちにする(;・д・)?



100円違いですが
エビ入りを注文したほうが
かなりお得感あり(^ー^)
牡蠣の数は同じでしたよー



  

Posted by cion at 21:41Comments(0)グルメ

2014年01月25日

ジビエフェア

和歌山にきて
ビックリしたことは
普通にタヌキがいて
アライグマもいて
いのししが走って
鹿も、猿も見つけた( ̄○ ̄)



天然サファリ。



だけど、これら動物たちは
農作物を荒らす害獣でもあり
我が家でも
端正込めて作った作物をイノシシ君に
掘り返された( ̄○ ̄)( ̄○ ̄)


ということで、これら動物たちの命を
無駄にしないためにも
ジビエ料理の普及は
大切なことなのであります。


イノシシはパサパサするけど、
すき焼きにしたら美味しい(^o^)し、
しか肉は堅いけど
料理の仕方で、臭みもなく
逆に味に深みがあって好きになったら
クセになる。

まだ食べたことのない人は
この機会に是非体験してみては?
  

Posted by cion at 20:02Comments(0)グルメ

2014年01月25日

手がつりそやな

チビが夏のコンクールに向けて

楽譜もろた

(;・д・)


右手つりそやな〜


あと5か月で

弾けるんかいな…


は、はは


  

Posted by cion at 16:08Comments(2)