♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年01月17日

メッサ高松前に

紹介してきました『shy cafe』は
メッサ高松前(駐車場入り口前)に
ありますよ。

見た目は普通の民家ですが
看板あるから
わかるかと。

ぜひ、ぜひぃー(^o^)
  

Posted by cion at 21:16Comments(0)

2014年01月17日

エキゾチックを楽しむ

前記事の『shy cafe』。

海外旅行好きなオーナーが
エキゾチックな和を演出。

確かに店内に入ると
"外国人からみたジャパニーズ""な感じ。
メニューもタコライスやナンピザetc、、、今日はベトナムコーヒーをオーダー。

あらかじめカップには練乳が入っていて
そこにコーヒーをドリップ。
ポタポタ落ちる
コーヒーの雫を眺める時間を楽しむ
癒し系ドリンクなのだとか。

練乳とコーヒーの二層を
別々に味わうもよし
混ぜてカフェオレ風に味わうもよし。

飲み方はカスタマイズで。
(^ー^)


12月にオープンして
只今口コミのみで営業中。
とっておきの穴場スポットとなりそうな予感( ^-^)がします。
うふっ。
 
  

Posted by cion at 18:27Comments(0)グルメ

2014年01月17日

shy cafe

知人がカフェをオープンしたので
いってきました。


わぉ。
いきなり、お出迎え
(≧∇≦)

  

Posted by cion at 15:47Comments(0)グルメ

2014年01月17日

ご利益ありまっせ!(^^)!

長崎のじいさんから娘1号に学業お守りがとどきました。

家族全員にも。
ありがとうね~ ^^) ~~

もちろんステクロの守り神シオン君にもありますよ。

キンキラキンicon12

で、せっかくなので首輪もおニューに。

今年はちょっとはりこんでface02
やっぱりキンキラキンface03icon12icon12

で、合体。

ええやーん!!face05


早速装着ik_20




しぃくん、頼むでっface02
今年もパッカパッカと軽快に突っ走ろうぜっicon22

  

Posted by cion at 12:15Comments(0)日々是シオン

2014年01月17日

結ぶ

いよいよ明日は娘1号は
センター試験に挑みます。

『何時集合?』
『お弁当のおかず何にしようか?とんかつでも入れる?(^ー^)v』。

そんな会話をしながら
登校していきました。


相変わらず脱ぎ捨てられた(-.-#)
パジャマや膝かけを
たたんでしまっていると
あらあら
ボタンがとれてるわ。


母ちゃんにできることは
ほどけた糸をしっかり結んであげること
しかありません。



準備OK。


しっかり前を向いて
進んでいきましょう。





  

Posted by cion at 10:01Comments(0)