2014年12月25日
2014年12月25日
魔法がとけるとき
メリークリスマス
皆さん、素敵な聖夜をお過ごしですか?
サンタさんはやってきたかなぁ・・・
まーしゃ家では子ども達は毎年サンタさんへお手紙を書きます。
ですが、今年で我が家のチビも小学6年生。
そろそろサンタさんの魔法もとけるころ。。。
と、思っておりましたら
今年も届きました。

さて、中身は・・・

我が家はお小遣いを渡しておりませんので
お手製のカード。
そして、こんな
お礼を言われてしまいました。
この他にびっちり便せん2枚にしたためられたメッセージ。
泣いた
今まで、いっぱいいっぱいプレゼントをありがとう。
と書いてありました。
いつも見てくれてありがとう。とも。
まーしゃ、素敵なプレゼントもらっちゃったよ。。。

皆さん、素敵な聖夜をお過ごしですか?
サンタさんはやってきたかなぁ・・・
まーしゃ家では子ども達は毎年サンタさんへお手紙を書きます。
ですが、今年で我が家のチビも小学6年生。
そろそろサンタさんの魔法もとけるころ。。。
と、思っておりましたら
今年も届きました。

さて、中身は・・・

我が家はお小遣いを渡しておりませんので
お手製のカード。
そして、こんな
お礼を言われてしまいました。
この他にびっちり便せん2枚にしたためられたメッセージ。
泣いた

今まで、いっぱいいっぱいプレゼントをありがとう。
と書いてありました。
いつも見てくれてありがとう。とも。
まーしゃ、素敵なプレゼントもらっちゃったよ。。。
Posted by cion at
00:17
│Comments(0)
2014年12月24日
2014年12月23日
2014年12月22日
満ちていく時間

今日は冬至。
ゆず湯に入って邪気を払って
明日より邁進やっ!
これから、
どんどん運気が上昇するんやで!
なんでも完成した瞬間より
作り上げている時の方が
楽しくて。。。
悩んだり、考えたりしていられるうちが
花なのよ。
と、思いつつ
ゆずの実、キュッとしぼった。
Posted by cion at
22:53
│Comments(0)
2014年12月22日
朔旦冬至

太陽の復活の日『冬至』と
月の復活の日『新月』が重なる
『朔旦冬至』です。
これらが重なるのは
とても珍しいことらしく
次、このようなことが起こるのは
38年後なのだそう。
この御利益にあやからないことはない。
そう思って
今日、この日から
新しいドアを開けていこうと、
思います。
今朝はなんとなくお花を買いたくなって
ヒヤシンスを買ってきました。
芽吹きは未来のハッピーを予感。
(*⌒▽⌒*)
Posted by cion at
14:37
│Comments(0)
2014年12月21日
2014年12月21日
ふじもと亮平
先日、和歌山市十番丁にある
ふじもと亮平グローバルキッチンさんへ行ってきました
営業時間が夜なので
行きたくてもなかなかいけず。
念願かなって、いざ!来店
・・・で。

ドデーン。
こちらのドアがお出迎えしてくれたのだけど
引いても、スライドしても
開かない(T0T)
うえ~ん
って
同志に電話したら
『押すんやっ
!!』と。

皆さん、押して入ってくださいね
。
店内はナチュラルだけど落ち着いた
オシャレ居酒屋という感じ。
カウンターと小さなテーブル席、入口付近には
お座敷?ぽいコーナーもございました。
Suteki
Suteki
お料理は創作料理でダイナミック。
一皿一皿がボリューミーで
みんなで取り分けていただきました。


お酒によく合うメニューがズラリ。
この他、5皿ほどオーダーしたかしら?
おなかいっぱい。
さてさて、美味しいお食事とワインを片手に
私の心の友であり、志であり、師である方々と
今年もじっくりお話できて
まーしゃは幸せ者やわ。楽しかった。
やはり、最高や!
出逢えたことに感謝。元気でたわぁ~
ふじもと亮平グローバルキッチンさんへ行ってきました

営業時間が夜なので
行きたくてもなかなかいけず。
念願かなって、いざ!来店

・・・で。

ドデーン。
こちらのドアがお出迎えしてくれたのだけど
引いても、スライドしても
開かない(T0T)
うえ~ん

同志に電話したら
『押すんやっ


皆さん、押して入ってくださいね

店内はナチュラルだけど落ち着いた
オシャレ居酒屋という感じ。
カウンターと小さなテーブル席、入口付近には
お座敷?ぽいコーナーもございました。
Suteki

お料理は創作料理でダイナミック。
一皿一皿がボリューミーで
みんなで取り分けていただきました。


お酒によく合うメニューがズラリ。
この他、5皿ほどオーダーしたかしら?
おなかいっぱい。
さてさて、美味しいお食事とワインを片手に
私の心の友であり、志であり、師である方々と
今年もじっくりお話できて
まーしゃは幸せ者やわ。楽しかった。
やはり、最高や!
出逢えたことに感謝。元気でたわぁ~
2014年12月21日
どろんこサウナ
ここ、数か月の私を見て
チビが言うんです。
『ママ、千と千尋の神隠しに出て来てたあのどろどろの神様みたいよね・・・』って。
いつも、帰ってきたら
ドロドロボロボロでなんか重そうで。。。
「風呂入りてぇ~(ノД`)・゜・。風呂入りてぇ~」って叫んでる・・・と。
・
・

・
さて、小浦街道にあるスーパー銭湯
『ユーバス』にどろんこサウナができたというので、行ってきました。

ほほー。
ドロドロのこの感触っ!たまりません。
(≧∇≦)b
温かいので全身に塗ったら
血行促進。疲労回復。
塗って5分から10分経ったら、マッサージしながら洗い流します。
『ツルツル、ピカピカよー!!』
って、娘たちに見せたら
『ママ、ほんまにドロドロの神様なってるやん(笑)』
・
・

・
男性サウナにも完備しているそうです。
年末、皆さんも
古い角質や心のごみを大掃除致しましょうね。
まーしゃ、またもや断捨離生活実行中。
つづく。
チビが言うんです。
『ママ、千と千尋の神隠しに出て来てたあのどろどろの神様みたいよね・・・』って。
いつも、帰ってきたら
ドロドロボロボロでなんか重そうで。。。
「風呂入りてぇ~(ノД`)・゜・。風呂入りてぇ~」って叫んでる・・・と。
・
・

・
さて、小浦街道にあるスーパー銭湯
『ユーバス』にどろんこサウナができたというので、行ってきました。

ほほー。
ドロドロのこの感触っ!たまりません。
(≧∇≦)b
温かいので全身に塗ったら
血行促進。疲労回復。
塗って5分から10分経ったら、マッサージしながら洗い流します。
『ツルツル、ピカピカよー!!』
って、娘たちに見せたら
『ママ、ほんまにドロドロの神様なってるやん(笑)』
・
・

・
男性サウナにも完備しているそうです。
年末、皆さんも
古い角質や心のごみを大掃除致しましょうね。
まーしゃ、またもや断捨離生活実行中。
つづく。
2014年12月20日
トゥるんトゥル
先日、ブログでもご紹介したイベント
柿の市で制作した干し柿

ええ感じに粉ふいてきたので
実食(^ー^)!

プニュっ。

中はトゥルんトゥル(^o^)
ジャムとはまた違う
自然な甘味(^ー^)。
厳しい寒さと雨風に耐えたからこそ
恵まれた優しく滋味深い味わい。
なんとなく、人生もそんなものなのかもね。
年末、鏡餅といっしょに
お供えしたいと思います。
柿の市で制作した干し柿

ええ感じに粉ふいてきたので
実食(^ー^)!

プニュっ。

中はトゥルんトゥル(^o^)
ジャムとはまた違う
自然な甘味(^ー^)。
厳しい寒さと雨風に耐えたからこそ
恵まれた優しく滋味深い味わい。
なんとなく、人生もそんなものなのかもね。
年末、鏡餅といっしょに
お供えしたいと思います。
2014年12月19日
偶然?それとも

リビングでゴロンと
横になっていると、、、
ん?
(*^o^*)
朝日をいっぱい浴びたクリスマスツリーとデッキのパラソルや木製椅子たちが
こんな素敵な影絵を創出。
ツリーの横に
三角帽子をかぶったサンタさんとトナカイさんに見えません?
(≧∇≦)b
ホーホホホッ!メリークリスマス!!
大きなプレゼントの袋も持ってるわ
(*^o^*)(*^o^*)
と、なんだかご機嫌でいると
一本の電話。
えぇーっっ。
年内にぃ(゜o゜;
企画たてぇの年明け早々て、、、
そんなタイトな(;^_^A
もしやこれがプレゼント?
いつまでもグダグダ折れてやんと
はよ、動きなはれっ。てこと?か?
神様からの贈り物とおもって
精進しましょう。
そう、
すべては偶然ではなく必然なのです。
Posted by cion at
13:13
│Comments(0)
2014年12月18日
ジンダリプラス
わぁお!(*'▽'*)
久しぶりにこんな豪快な宴よのぉー(≧∇≦)b(≧∇≦)b

先日、和歌山クリエーターず会(単なる忘年会だったのですが(^◇^;))へ行ったきました。
若いデザイナーや絵描き人たちよ
食べなさいっ!とばかりに
分厚いお肉(゜o゜;
気の合う仲間だけでしたので
そして勢いある方々ばかりでしたので
なんとまぁ楽しい宴じゃったわ。
デザートまで
どーんと、長居してしまい(;^_^A
すまなかったよ、プラスさん。
リーズナブルでボリュームたっぷり。
メンズ組も大満足かと。
(^o^)
ぜひっ!
久しぶりにこんな豪快な宴よのぉー(≧∇≦)b(≧∇≦)b


若いデザイナーや絵描き人たちよ
食べなさいっ!とばかりに
分厚いお肉(゜o゜;
気の合う仲間だけでしたので
そして勢いある方々ばかりでしたので
なんとまぁ楽しい宴じゃったわ。
デザートまで
どーんと、長居してしまい(;^_^A
すまなかったよ、プラスさん。
リーズナブルでボリュームたっぷり。
メンズ組も大満足かと。
(^o^)
ぜひっ!
2014年12月17日
今夜は春巻きっ
あーっと、えーっと
年内に片づけないといけないことが
ポツリポツリのはずが
それがいがいと大きくて(-ω-;)
焦っております。
気になるならば、早く片付けてしまえばいいのに
やろうとすると
別件が入って、そして、今日も夜なのであります。
そんなことからの逃避でしょうか?
夕飯に春巻きやらフルーツポンチやら
おつけものとかなんやらかんやら
作りすぎてしまった(゜o゜;


具材に人参、玉ねぎ、しいたけ
それから、フカヒレ、、、なんてうそ
春雨いれて
『なんちゃって』よ(;^_^A
あー、どないしよかなぁ
んー、カタチがなぁ。
気付いたら
パリパリ春巻き5こも食べちゃった(^◇^;)
今宵も何も進まず(-ω-;)
時計と体重計の針は着実に進む夜なのでしたー
年内に片づけないといけないことが
ポツリポツリのはずが
それがいがいと大きくて(-ω-;)
焦っております。
気になるならば、早く片付けてしまえばいいのに
やろうとすると
別件が入って、そして、今日も夜なのであります。
そんなことからの逃避でしょうか?
夕飯に春巻きやらフルーツポンチやら
おつけものとかなんやらかんやら
作りすぎてしまった(゜o゜;


具材に人参、玉ねぎ、しいたけ
それから、フカヒレ、、、なんてうそ
春雨いれて
『なんちゃって』よ(;^_^A
あー、どないしよかなぁ
んー、カタチがなぁ。
気付いたら
パリパリ春巻き5こも食べちゃった(^◇^;)
今宵も何も進まず(-ω-;)
時計と体重計の針は着実に進む夜なのでしたー
2014年12月14日
2014年12月13日
2014年12月13日
お寒ぅございます

こんな日は
あたたかい部屋で
ちょっと甘めのティータイム。
本日はキャラメルマキアート。
Posted by cion at
13:19
│Comments(0)
2014年12月12日
一粒万倍

いよいよ大歳社へ。
一粒の種が万倍に増えて
帰ってきました(^o^)
種はまかないと芽はでませんね。
だけど、
肥えをあげたり、添え木をしたり、、、
かといって、与えすぎても
枯れてしまうし、
折れてしまったり。
育てることは
難しいのね。
そんなことを考えながら
いただいたご神米は
とてもありがたい。
来年はいい芽を出して、
小さくても
私らしい花を咲かせたい、と
思います。
2014年12月12日
招福

稲穂をいただき
この日にしか手にできない
招き猫を購入。
これを集めていくと
中猫、最後は大猫に交換してくれるそうです。
猫好きにはたまりません。
はぁ〜
来年、良い歳にしたいなぁ。
福よ、来い来い!
2014年12月12日
初辰参り

ものごとの『発達』を祈願して
月の初めての辰の日にお参りすることからはじまったそうです。
まずは種貸社にて
物事の元となる『稲種』をいただいて
願いを込めます。
次に発達するよう楠くん社で『稲穂』を、
最後に収穫を司る大歳社にて『神米』をいただき御利益をいただけるという三社参り。
種ゲット(^o^)