2012年12月11日
冬ごもり~今年はバラとロマンチックに・・・
今年のはじめ
みんなの学校さんで開催させていただいた
「冬ごもりワークショップ」
≪おしゃれHAPPYブローチ≫。
大好評をいただき、
定員10名のところ
50名近い参加申し込みが・・・

ステクロはすべて
手づくりゆえ
生産が追い付かず
申し訳ございませんでした。
そんなこともあり
ぜひ


今日、正式に開催が決定いたしました。
来年1月24日(木)13:00~すみません

定員はやっぱり10名で

年明けからみんなの学校へ電話予約にて受付開始だそうです。
先着順です。
しかし
さて、ここにまーしゃがいるのでしょうか・・・
それはまーしゃしか知らず

ステクロの謎
・・・って、冒頭の写真。
バックは・・・あの・・
ハム・の・箱じゃ・ござ・・いませんか・・・・???(爆汗)
2012年12月11日
ここまでクルと・・こわい
和歌山のイコラブログで
つづく長崎ネタ。。。

ごめんなさい。
だけど、もう一件きちゃいました。
ネタが・・・
実は今日お歳暮が届いたんです
が、
開けてみたら「長崎カステラ」


ダーリンの取引先の会社からだったので
私の事情など
知らないはずなんですがね・・・
しかも「松翁軒」という店からで
私の実家のエリア内
(ちゃら様ならわかるよね。
公会堂の横のあそこよ。ここも老舗やね。。)
ここまで長崎づいてくると
・・・こわい
やっぱ、『早く帰ってこぉーい』と
呼ばれているよう・・・だ。




そして、もう一件。
こちらはハムでした

・・・って、ハムをとったら
箱の中、こんな仕様になってました

サテン生地が張り付けてある。
なんか使えそう
あっ、そうや・・・
次回ブログに続く・・・
つづく長崎ネタ。。。


ごめんなさい。
だけど、もう一件きちゃいました。
ネタが・・・

実は今日お歳暮が届いたんです

が、
開けてみたら「長崎カステラ」


ダーリンの取引先の会社からだったので
私の事情など
知らないはずなんですがね・・・

しかも「松翁軒」という店からで
私の実家のエリア内

(ちゃら様ならわかるよね。
公会堂の横のあそこよ。ここも老舗やね。。)
ここまで長崎づいてくると
・・・こわい

やっぱ、『早く帰ってこぉーい』と
呼ばれているよう・・・だ。




そして、もう一件。
こちらはハムでした


・・・って、ハムをとったら
箱の中、こんな仕様になってました

サテン生地が張り付けてある。
なんか使えそう

あっ、そうや・・・

次回ブログに続く・・・
Posted by cion at
20:27
│Comments(0)