♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年12月16日

関空ナウ

初めて第2ターミナルへ
来ました♪

ほんまに簡素化やね…
  

Posted by cion at 15:26Comments(3)

2012年12月16日

本気でやり直します!!

まーしゃです。

「草木、花はね
可愛がってくれる人の
身代わりになってくれるのよ…
大切にしていた草木が枯れたならそれはあなたの代わりに
死んでくれたのよ…」

と、三輪明宏さんが
以前言っていたのを聞いたことがあります。


大切に手入れしてきたつもりの
我が家の庭が
体調を崩した私の身代わりに
なってくれたのでしょうか…
草木2本をひっとうに
枯れてしまいました(T_T)


ごめんね。


ということで、まーしゃ。
年間40件以上の物件取材をしてきた経験を活かして
本気でGARDEN再生をしたいと思います。

がんばるもーん!!
  

Posted by cion at 14:11Comments(0)

2012年12月16日

選挙にいこう♪

さぁ、この国を変えよう!!
デッドロックされた
現代社会。

もう、終わろうよ。

2、30代の皆さんも
選挙にいこう♪いこう♪♪
そうしないと
関心のある世代がいきやすい
社会制度ばかり充実されるような…
気がするよ。
  

Posted by cion at 11:18Comments(0)

2012年12月16日

手のひらサイズの幸せですが・・・

おはようございます。まーしゃik_48です。

今朝起きると
サンキャッチャーが部屋中に
素敵な光のアートを
運んできてくれていましたicon12

キッチンには
虹のアーチface03





手のひらにすっぽり入るぐらいの
ささやかな幸せik_18
ですが、私にとっては
充分すぎるほど
しあわせik_48です。





  

Posted by cion at 09:17Comments(0)くらし