2013年05月09日
片付けるつもりが、、、

きっちりとレスポンスするのが
まーしゃ流。
が、しかし
3イベント同時開催
そして、すでに5イベント同時進行。
さらに、今日、夏のイベント協力依頼、
ディスプレイ企画、、、
あらら
パニック(*_*)
Posted by cion at
17:01
│Comments(0)
2013年05月09日
憂いることなかれ
♪いつまでも あなたに
この愛をあげましょう
人は弱くて さびしいから
知らずに
誰かに
寄り添う
♪こんなにも あなたを
愛せるのは きっと
出逢った人たちから 愛を
教えてもらったからでしょう・・・♪♪
映画『ライムライト』の挿入歌
『エターナリ―』より。



・
・
・
今日は空がきれいですね。
陽の光り。
緑の窓辺。。。
こんにちは、
まーしゃ
です。
実はね、今日は身体がしんどいんです。
はい。
お薬を切らして3日。
1か月に1度いく診察に行く暇がなくて

ほっておいたら、やっぱ、体が動きません。
みんなにね『うそやろ~』って
言われてるんですが
実は私、20年ほぼ投薬治療により
生かされております。

はは。
冒頭の『エターナリ―』は
子ども達が赤ちゃんだったころ子守唄にうたっていました。
自分で言うのも何ですが
素敵でしょ
。
夜泣きがひどくて
とくに娘1号は
私の体から離れることを
極端に嫌い布団の上でさえ寝てくれなかったもので
ずーっと抱っこして、
おなかの上にのせて寝ていました。
もう、疲れ切ってたころ
この曲が流れてきたんですよね。。
その時、
『あ~私、生かされてるんだわ』と悟りましてね
それからずっと、この曲ばかり歌って
子ども達に聴かせてました。
生きてりゃいろいろありますが
思い通りにいかないこともありますが
全部、神様からのおくりものと思えば・・・
いただけるものはいただきましょ、ってな感じで
ありがたく思っておけば
すべてはきっと、そんなに悪くないのかもしれません。
しんどくなると
なぜかこの曲が頭に流れて
ついつい口ずさんでしまう。
病院からの帰り道。
綺麗な青空に向かってこの曲をうたったら
なんだか言葉が濾過されているような感じがして
スーっと、楽になりました。
そうそう、
チャップリンはいいましたよね。
人生に大切な物は
勇気と想像力、それに少しのお金だ
ねっ、がんばろ。
この愛をあげましょう
人は弱くて さびしいから
知らずに
誰かに
寄り添う
♪こんなにも あなたを
愛せるのは きっと
出逢った人たちから 愛を
教えてもらったからでしょう・・・♪♪
映画『ライムライト』の挿入歌
『エターナリ―』より。



・
・
・
今日は空がきれいですね。
陽の光り。
緑の窓辺。。。
こんにちは、
まーしゃ

実はね、今日は身体がしんどいんです。
はい。
お薬を切らして3日。
1か月に1度いく診察に行く暇がなくて


ほっておいたら、やっぱ、体が動きません。
みんなにね『うそやろ~』って
言われてるんですが
実は私、20年ほぼ投薬治療により
生かされております。

はは。
冒頭の『エターナリ―』は
子ども達が赤ちゃんだったころ子守唄にうたっていました。
自分で言うのも何ですが
素敵でしょ

夜泣きがひどくて
とくに娘1号は
私の体から離れることを
極端に嫌い布団の上でさえ寝てくれなかったもので
ずーっと抱っこして、
おなかの上にのせて寝ていました。
もう、疲れ切ってたころ
この曲が流れてきたんですよね。。
その時、
『あ~私、生かされてるんだわ』と悟りましてね
それからずっと、この曲ばかり歌って
子ども達に聴かせてました。
生きてりゃいろいろありますが
思い通りにいかないこともありますが
全部、神様からのおくりものと思えば・・・
いただけるものはいただきましょ、ってな感じで
ありがたく思っておけば
すべてはきっと、そんなに悪くないのかもしれません。
しんどくなると
なぜかこの曲が頭に流れて
ついつい口ずさんでしまう。
病院からの帰り道。
綺麗な青空に向かってこの曲をうたったら
なんだか言葉が濾過されているような感じがして
スーっと、楽になりました。
そうそう、
チャップリンはいいましたよね。
人生に大切な物は
勇気と想像力、それに少しのお金だ
ねっ、がんばろ。
Posted by cion at
14:54
│Comments(0)
2013年05月09日
本日は…

の試写会!!
朝から座席指定券と交換してきました(^o^)
今からワクワク((o(^∇^)o))
Posted by cion at
11:29
│Comments(0)
2013年05月09日
真っ白なページに何描こう
おはようございます。まーしゃ
です。
mori-papaさんのコメントで初めて気づきました
ステクロブログ10万アクセス達成っ














何気ないことも
楽しいことも
悲しいことも
嫌なことも・・・・
ぜんぶ、ぜんぶ
このブログに書き綴ってきました。
そんなブログが10万アクセスだなんて・・・
これからどんな毎日がやってくるのか
わかりませんが
一日一日
ステクロらしく
『素敵』を見つけていけたら、と
思います。
ということで
久しぶりにこのカテゴリー。
今朝のナンバーは
また朝の幼児番組『フックブックロー』より。
真っ白なページに何描こう
地球がまわれば そのたびめくれる
新しい一日の ぴかぴかページが
だれだって毎朝 たってるんです
一人ずつしあわせの スタート・ラインに
かなしいこと いやなこと
ほら きのうで おしまいだよ
真っ白なページに どんな夢かこうかな
地球という名の 回転木馬は
いつでもまわってる
過去から未来へ
だれだって毎日 生きてるんです
一人ずつ主人公の きらきらストーリー
昨日よりも いい今日に
きっとなるね ほら あの空
まっ白なぺージが 両手をひろげてる

今日は特別、お祝いに
バナナもつけちゃおう
皆さんも気を付けて
いってらっしゃい
~

mori-papaさんのコメントで初めて気づきました

ステクロブログ10万アクセス達成っ















何気ないことも
楽しいことも
悲しいことも
嫌なことも・・・・
ぜんぶ、ぜんぶ
このブログに書き綴ってきました。
そんなブログが10万アクセスだなんて・・・

これからどんな毎日がやってくるのか
わかりませんが
一日一日
ステクロらしく
『素敵』を見つけていけたら、と
思います。
ということで
久しぶりにこのカテゴリー。
今朝のナンバーは
また朝の幼児番組『フックブックロー』より。
真っ白なページに何描こう
地球がまわれば そのたびめくれる
新しい一日の ぴかぴかページが
だれだって毎朝 たってるんです
一人ずつしあわせの スタート・ラインに
かなしいこと いやなこと
ほら きのうで おしまいだよ
真っ白なページに どんな夢かこうかな
地球という名の 回転木馬は
いつでもまわってる
過去から未来へ
だれだって毎日 生きてるんです
一人ずつ主人公の きらきらストーリー
昨日よりも いい今日に
きっとなるね ほら あの空
まっ白なぺージが 両手をひろげてる

今日は特別、お祝いに
バナナもつけちゃおう

皆さんも気を付けて
いってらっしゃい


