♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年06月07日

サイフォンコーヒー

先日、田辺市にいったとき
カノコと町探検。

田辺市って、
白浜への通り道であまりゆっくり
歩いたことなかったけど、
何やら素敵なショップがたくさん!

いろんなお店を見つけては
(*'▽'*)ヽ(´▽`*)ゝあ〜ぃ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

もう、帰ろか、、、
言う頃にお手軽なカフェを発見
(*^o^*)
バウムクーヘンやさんと
シェアして
サイフォンコーヒー。
450円

思わず来店。

そして、カノコとステクロ会。
(;^_^A

優雅なひとときでしたー
  

Posted by cion at 14:27Comments(0)グルメ

2014年06月06日

激走

ん?

しーくん、何やら尻尾フリフリ

ダアァッシユー



飼い主に似て激走の後、


止まる。


(-ω-;)ヾ(≧∇≦)  

Posted by cion at 22:54Comments(0)日々是シオン

2014年06月06日

今朝の朝ごパン

せっかくなので
田辺市にある森のパン『木の実』へ
行ってきましたー(*^o^*)

たまらん。

かわいすぎる。美味しそうすぎる。

さっきのララロカレでもパン買ったのに(;^_^A
冷凍しよ。

チビはやっぱりウィッキー!!


あーーーっっ
いってらっしゃい。
  

Posted by cion at 08:42Comments(0)

2014年06月05日

チョークアート体験

先ほどご紹介しました
『すずろ日和』で
お初!!
チョークアート体験しましたのぉ。
(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)

無心になって
夢中になってしまいました。

これは素敵!素敵!

かのこは、さすがでございます!
ラブりぃなハートのきのこ。

で、まーしゃは
(-ω-;)


なんでー!!
ハロウィンやねーん( ̄0 ̄)

意味あんねん、て。



  

Posted by cion at 23:29Comments(0)

2014年06月05日

すずろ日和へ行ってきました

今日のまーしゃの目的は
素敵な人に出会うためですー(*^o^*)

田辺市で今日より開催されている
『すずろ日和』に
行ってきました。

リノベーションされた建物内で
3日間だけ
厳選されたショップが(≧∇≦)b

そう、まーしゃは
この『厳選』の作家さんに会いたかったのですよ。

そしてー

会えました(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)


素敵なことは待っていても
やってはきませんね。
自分の足で歩いて確かめないと。


  

Posted by cion at 22:05Comments(4)イベント

2014年06月05日

ララロカレのデザートは?

さて、デザートは
お豆腐のチーズケーキと
自家製ショウガのジェラート
(*^o^*)

ショウガの辛みも残しつつ
甘くさっぱりとした美味しさは
新鮮(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

ヘルシーなのも
よろしくて。


  

Posted by cion at 18:44Comments(0)

2014年06月05日

ララロカレ

本日は田辺市にやってきましたー
(*´∀`*)ノ

まずは腹ごしらえ(∩´∀`∩)

久しぶりに
ララロカレへ。
  

Posted by cion at 15:47Comments(0)

2014年06月05日

ニューフェイス

我が家には
たくさんのお客様が
やってくるのだけれど

こちらも
毎年
違う顔が見えます(-ω-;)

どっかで生まれて
どっかに行く。
んだろけど、、、

どの子もそれなりに
くつろいでいらっしゃる。

しぃくんは
イライラしてますが、、、
  

Posted by cion at 08:55Comments(0)

2014年06月04日

布団丸洗い

先日、
我が家の冬布団を全部丸洗い(^o^)

梅雨が来る前に
全部洗えてよかったわ…

って、
洗った布団を置いてたら
しおんが座ってた(;_;)

毛まみれですやーん。
  

Posted by cion at 22:20Comments(0)

2014年06月03日

男のオリ醤

ましゃのドームコンサート
やっぱ行けんかった(ToT)

ビール片手にファン通を読んでいたら

ピンポーン!

心友Mかりん。
『はい。これっ!!』
『何?』

うきゃ(//∇//)
ましゃのコンサートグッズですやーん
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)

あなたが神様に見えます。

大事過ぎて
しばらく食べられんな。
(;^_^A

感謝。
台湾には同行しようとおもっとります。
うふー。

  

Posted by cion at 21:19Comments(0)

2014年06月03日

ジョリーパスタ

冷製パスタのラインナップ(*´∀`*)ノ

お値段他のと比べると
ちとお高いですが

モチモチ麺の歯ごたえと
暑い日でも喉ごしスルスル、ズルー
(^o^)

おいしーっ

夏の定番となりそうだわぁ

  

Posted by cion at 16:44Comments(0)グルメ

2014年06月03日

夏のワークショップ

夏休みのワークショップが
どどどーっっと
決まっております。

今年も毎年ご好評を頂いております
ドールハウスづくりを
ご提案。

只今、そのデザインを試作中。

今年はちょっと大人エレガント、
『憧れ』をメインテーマに
作ってますよぉ。

で、チラッと
見本を、、、


さて、どうしましょうか(;^_^A
  

Posted by cion at 12:09Comments(0)イベント

2014年06月02日

店頭に並びました

先日、フォルテワジマ二階
『ブランド・パリ』様に納品致しました
ステクロのハンドメイドアクセサリーが
本日より
店頭に並びました(*^^*)(*^^*)(*^^*)

人気の天使シリーズも
やっと、納品致しました。

今回は女子力アップを目指す
ローズクォーツやガーネットの天然石ブレスレットがおすすめです。

是非一度、覗いてみてください。

よろしくお願い致します。

  

Posted by cion at 23:02Comments(0)ステクロ

2014年06月02日

やっとこさ

ヒーター片付けた

もう、いらん、、よな。


  

Posted by cion at 18:12Comments(0)

2014年06月02日

ちょっと乗り遅れましたが

昨日やっと
『アナ雪』見てきましたぁ(*^^*)

3Dではなかったのに
映像の奥深さやリアル感はハンパなく
とっても綺麗な映像に、ポッカーン
(゜o゜
ディズニーはやはり
エンターティメントの王様ですね。


聖子ちゃんの娘ちゃん
神田沙也加ちゃんの吹き替えが
期待以上(*^^*)(*^^*)
声優の世界にいったら
今よりもっと人気がでるんじゃなかろうか?サラブレットはやはり、
すごいわぁ。

さて、和歌山でも来週
みんなで歌おう♪アナ雪
あるようですよ(*^o^*)。

まだまだ間に合う
レットイトゴー(*´∀`*)ノ



  

Posted by cion at 08:45Comments(1)

2014年06月01日

落書き

しぃくん

落書き。

やっぱちょっと
つり目やね。
  

Posted by cion at 23:43Comments(3)日々是シオン

2014年06月01日

納品しましたー

水の雫のシーズンを 迎える前に
一足早くきらめく夏のおしゃれを彩る
ステクロ雑貨を
フォルテワジマ2階『ブランド・パリ』様へ納品してきましたよ(*´∀`*)ノ

一度覗いて見てください、ねぇ。
  

Posted by cion at 18:26Comments(0)ステクロ

2014年06月01日

茂木びわ

九州、長崎の実家から宅配便(*´∀`*)ノ
宛名は娘たちへ。


箱いっぱいの『茂木びわ』(≧∇≦)b
娘たちの大好物。

しぃくん、長崎のブランドばいっ!

お日様色した枇杷の実。

手の温もりが伝わるように
包み込まれて育ったやさしさは
『おいしーっ』て、
素直な笑顔に育っているよ。

ありがとうねぇ。  

Posted by cion at 10:41Comments(0)くらし

2014年06月01日

oh〜シャンゼリゼ

今朝は私の大好きな花
百合の花が咲きました。
この子も芳しい香りを放ちますので
窓を開ける楽しみが
またひとつ、増えました(*^^*)


気分良く鼻歌一つ。

♪♪オー、シャンゼリゼ♪♪

オー、シャンゼリゼ♪♪♪

今日も

何か

素敵なことが

あなたを待ってる、シャンゼリゼ♪♪

  

Posted by cion at 08:45Comments(0)