♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年04月07日

いよいよ明日は始業式

まーしゃik_48です。

庭の手入れでクタクタでございます。
だけど、プティパでは
セダムをはじめキリンソウや多肉植物など
お安く提供できるかとface03icon22
多肉の寄せ植えも頑張ってみますね。。。


さて、明日はいよいよ新学期ik_48
新年度のスタートです。
子ども達は誰が担任になるか、誰と同じクラスになるのか・・・
ソワソワ、ソワik_08


母ちゃんは
短くなったクレヨン補充よーしik_20
バレエシューズ洗濯よーしik_20
・・・と指さし確認。

新学期が始まると
怒涛のように忙しくなります。。。


行くしかないっすik_20


実は母ちゃんも新しい世界に飛び込みます。
さっ、何が飛び出しますやら・・・
誰と出逢いますやら・・・
新しいシーズンを楽しみましょうik_48

ということで、
今夜の夕飯はお腹いっぱい食べて早くねるのだぁ

  

Posted by cion at 21:02Comments(2)くらし

2013年04月07日

こちらもちょっとお早いようで・・・

まーしゃik_48です。

今日は寒いですねface10
だけど、庭のハナミズキが満開を迎えました。


ん~。

ハナミズキはゴールデンウィークあたりが咲き頃なんですけどね・・・icon11
桜同様こちらもちょっと急ぎ足でしょうか?


ただクリーンな白って
緑はもちろんどんな色とも出逢いさわやか。
ハジマリの色『白』。
これから素敵な出逢いがありそうな予感・・・。

青空も見えてきました。
まーしゃは庭の手入れしましょうかねface01ik_48  

Posted by cion at 11:17Comments(0)くらし

2013年04月07日

くまもんしおん

今朝テレビを見ていると
九州は熊本のゆるキャラ『くまもん』人気の秘密が
解き明かされておりました。

『がっちりマンデー』より

なんでも黒いボディに赤いほっぺが人気の秘密なんだとか・・・



face08ik_49



にやり。キラ~ンicon12






うきゃきゃきゃicon06

しーくん、ここはひとつステクロのために
がんばろかっ

face03  

Posted by cion at 08:56Comments(2)日々是シオン