♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年04月26日

見上げれば、浄化


ほらっ、見上げてごらんよ。

あの日、君と見たときと

同じように

今日も月の灯りが

あたりをやさしく包んでいるよ。


自分で決めたことだろう・・・
自分がやったことだろう・・・

全部自分の責任なんだよ。

過信してたのかな?
やめたかったのかな?
それとも・・・
どうでもよかったのかな?


それでも、やっぱり月は見ているよ。
ずっとずっと
いつもいつも
やさしいよ。


無理だと思ったらやめるかい?


それならそれでいいんだよ。
それが自分ならそれでいいんだよ。

だって、それでも月は
待ってるから。
いつもいつもやさしく待っているから・・・




今日は月がきれいだよ。
思い出した。

メタルちゃん、これでいいんかな?  

Posted by cion at 21:39Comments(1)

2013年04月26日

ミスチルに会いたーい!!

ミスチルが
ビッグホエールに来ていますface03

来てるんです。

心友Mかりんは
オークションで1万円にて落札。

子どもはまーしゃあずかりかぁーいいicon10
こらぁああああああ
まっ、ええよ。
いっちょいでぇface02


でも『常套句』だけでも聞きたかった。な。。

君にあいたーい♪
  君にあいたーーーーいい♪
出待ちする?か・・・

icon10

  

Posted by cion at 20:04Comments(0)

2013年04月26日

生まぐろ解体即売~フォルテワジマ

こんにちは、まーしゃik_48です。

今日はフォルテワジマで
和歌山・勝浦漁港より直送のまぐろ解体即売開催中ik_20

和歌山・勝浦は
まぐろの水揚げで有名ですが
そのほとんどが東京・築地にいって、大阪に仕入れられて
また和歌山に戻ってくる・・・

そんな効率悪く、マージンかかりまくりやんface07的な
逆輸入をされているってご存知ですか?

フォルテワジマでは
勝浦の水産会社に直接交渉face02
地元の美味しい食材をリーズナブルに販売しています。


まーしゃ、よだれが・・・icon11


解体ショーの後
飛ぶように売れていましたよik_48
次は16時から。
今日の夕飯はマグロ丼でキマリっicon12
おいしぃぞーーーーーっっik_20ik_20

  

Posted by cion at 12:58Comments(0)くらし

2013年04月26日

カラフルたまご

おはようございます(^o^)

カノコです♪


昨日の『たまごのから』に色を塗ってみました(~▽~@)♪♪♪


カラフル〜(o⌒∇⌒o)


さあ 下準備完了OK


まだまだ作業は続く!!
  

Posted by cion at 10:13Comments(1)

2013年04月26日

今年も楽しめる?天文ショー

金環日食や金星の太陽面通過など
天文現象の当たり年だった昨年。

さて今年は?

おはようございます、まーしゃik_48です。
昨晩はきれいなおぼろ月でしたね~
まーしゃは“天文学”というよりは
ただ素直に
空を見上げるのが好きなだけですが
実は今日4月26日の早朝、部分月食があったのですよん。

見た人いらっしゃいますか?

もし、見逃した方は
5月下旬、水星、金星、木星が集合
8月にはペルセウス座流星群

そしてそして11月には『アイソン彗星』が見られるそうik_18

(写真はイメージです)

なんでも、もっとも輝くときには
満月と同じほどの明るさになり
夜明け前の東の空に
長く尾を引く姿が肉眼でも
くっきりみられるんだとか・・・face08ik_18

これは見なければっ!!

だって、この彗星
楕円軌道ではないために
再び太陽に近づくことはなく
もう二度と見られないんです。

この世、この時に
生を受けたものだけが見られれる天文ショーik_18


たしか職場では年末
みさと天文台の先生を迎えて
天文ワークショップが企画進行中face03

まーしゃ天文ツアー開催しましょうかik_18

この世で出逢えた
大好きな人達と手を繋いで見られたら最高かなぁ~ik_18ik_18

きっと寒いんで
まーしゃお手製トン汁付きik_21で、どう?。

子どもから大人まで
みんな一緒に早朝遊び。
参加者募集開始しましょうかねik_48

ワクワク

  

Posted by cion at 09:50Comments(3)