2012年09月02日
母の秘伝メニュー〜ミルコ版〜

家族の人気メニューでした♪
母の味に近付けてるかは…少しは自信あるけど、パパもマルコも大好物と言ってくれてます
じゃがいもと玉ねぎだけの、これまたシンプルコロッケ
挽き肉を炒める際に、にんにくとコンソメ、塩、コショウでしっかり味付けるのがミルコ流
衣は細か目のパン粉でつなぎは秘密の粉を使用
その粉は何かはウフフのフって事で(笑)
マーシャの餃子パーティに襲撃しに行きたいトコですが(笑)
我が家は山盛りコロッケでいただきま〜すO(≧∇≦)O !!
Posted by cion at
20:58
│Comments(1)
2012年09月02日
今晩はギョウザ!

まーしゃギョウザは
にら
にんにく
豚肉
プリプリえび
だけでシンプル。
だけど隠し味に
長崎名物の
『あれ』を入れてるの
『あれ』は企業秘密ぅ〜
(≧∀≦)
たれは
アサヒポン酢
ラー油
自家製柚子こしょう
絶品!!
食べに来る!?
うししっ
Posted by cion at
20:32
│Comments(3)
2012年09月02日
虹を追いかけて…

そんな日に見つけた虹。
『ママ、虹のねっこて
どこなん?
くぐってみたい…』
『行ってみよか』
『(*⌒▽⌒*)』
と虹を追いかけてみた。
そしたらだんだん大きくなって
さらにはダブルレインボー!!
二人大興奮(≧∀≦)
アーチの根っこは
紀の川に降りてました♪
ってか、気がついたら
ここ、岩出やん(=゜ω゜)
…
Posted by cion at
16:43
│Comments(0)
2012年09月02日
2012年09月02日
大阪新名物
今度は幻さんから
大阪みやげぇ~♪(^^♪
じゃん!面白い恋人

(*^_^*)
中はゴーフルみたいやけど・・・
ソース味?お好み焼き味?
ふしぎふしぎぃ~
渡しそびれた北海道土産一つ。
折角なんで
ツーショット

これってええんかな。。。
訴訟問題なってへんかったかしら・・・?
一、消費者は面白がってますが。。。
おこらんといて。なっ!!
大阪みやげぇ~♪(^^♪
じゃん!面白い恋人

(*^_^*)
中はゴーフルみたいやけど・・・
ソース味?お好み焼き味?
ふしぎふしぎぃ~
渡しそびれた北海道土産一つ。
折角なんで
ツーショット


これってええんかな。。。
訴訟問題なってへんかったかしら・・・?
一、消費者は面白がってますが。。。
おこらんといて。なっ!!
Posted by cion at
12:40
│Comments(1)
2012年09月02日
東京みやげ♪


夏休みのお土産ぇ〜
スカイツリーに
登ってきたそうな。
朝7時に並んだけど
すでに
いっぱい並んでたんだそうな。
そらまちも誘惑いっぱいで
まーしゃがいったら
散財間違いなし!と
断言されましたぁ(-.-;)
散財したるわっ〜!!
待ってろ、東京!
そのうち『仕事』で行けそうなん♪
子連れトラベルライター
デビューかもぉ〜(≧∀≦)♪
いぇいッッ(^O^)v♪
Posted by cion at
11:10
│Comments(0)
2012年09月02日
今朝のナンバー~TRUE LOVE~
関西で夏の野外ライヴの代表格といえば
『情熱大陸ライヴ』でしょうか。。。
野外ライヴの醍醐味はなんといっても解放感。
子連れでもお祭り感覚で
気兼ねなく楽しめるのでおすすめ
和歌山でも
ライヴハウスのゲートさんが中心となって
10月28日(日)片男波で
野外ライヴが開催されますよ。
・・・って、その日は
今、私が企画している
ハロウィンイベントの日なんですが・・・(笑;)
ダーリンはライヴに行くそうです(コラっ!!(怒))
と、まぁ話はもどって
以前この情熱大陸ライヴに行ったとき
藤井フミヤさんが出演してました。
若いころ、アイドルには全く興味なく。
しかし時代はアイドル全盛期。
周りがチェッカーズにきゃあきゃあ
言ってても
一人JourneyとかMetallica聴いて
行きつけのライヴハウスの一番後ろで
ぼさぁ~
と座ってたもんで
(そん時からすでに私は病んでたんやな(-"-))
心配した友人に
なかば強引に連れられて彼らのコンサート
に行ったことがありました。
それ以来、実に20年ぶり?の再会。
『美しく枯れてきてるなぁ』
ファンの人、誤解しないでね。
最高の褒め言葉ですから。
彼を見ていたら
若いころのかわいさも残しつつ
だけど艶っぽく
そして確実に、着実に、しっかりと
歳を重ねてきた片鱗も見せ
今まで感じなかった素敵さを感じたのです。
まわりの観客もこの曲が流れると
風を感じて
一瞬時が止まったかのようでした。
彼がそこにいるだけで
彼が作った曲を聴くだけで
周りの空気感が変わったんですよね。
彼の世界観に引き込んでいっちゃう。
すごいなぁ。
雰囲気のある大人って素敵ですよね。
ビジョンをもった生き方をすれば
おのずと出で立ちにも
現れるのでしょうね
私は自分が創造する世界観で
どこまで人を引き付けることができるのか。。。
まだまだたくさんの方の知恵と手を
借りなきゃできませんが
一人でも多くの人に
『まーしゃらしいな
』
と笑ってもらえたら、、、
それでいいな。
『情熱大陸ライヴ』でしょうか。。。
野外ライヴの醍醐味はなんといっても解放感。
子連れでもお祭り感覚で
気兼ねなく楽しめるのでおすすめ

和歌山でも
ライヴハウスのゲートさんが中心となって
10月28日(日)片男波で
野外ライヴが開催されますよ。
・・・って、その日は
今、私が企画している
ハロウィンイベントの日なんですが・・・(笑;)
ダーリンはライヴに行くそうです(コラっ!!(怒))
と、まぁ話はもどって
以前この情熱大陸ライヴに行ったとき
藤井フミヤさんが出演してました。
若いころ、アイドルには全く興味なく。
しかし時代はアイドル全盛期。
周りがチェッカーズにきゃあきゃあ


一人JourneyとかMetallica聴いて
行きつけのライヴハウスの一番後ろで
ぼさぁ~

(そん時からすでに私は病んでたんやな(-"-))
心配した友人に
なかば強引に連れられて彼らのコンサート
に行ったことがありました。
それ以来、実に20年ぶり?の再会。
『美しく枯れてきてるなぁ』
ファンの人、誤解しないでね。
最高の褒め言葉ですから。
彼を見ていたら
若いころのかわいさも残しつつ
だけど艶っぽく
そして確実に、着実に、しっかりと
歳を重ねてきた片鱗も見せ
今まで感じなかった素敵さを感じたのです。
まわりの観客もこの曲が流れると
風を感じて
一瞬時が止まったかのようでした。
彼がそこにいるだけで
彼が作った曲を聴くだけで
周りの空気感が変わったんですよね。
彼の世界観に引き込んでいっちゃう。
すごいなぁ。
雰囲気のある大人って素敵ですよね。
ビジョンをもった生き方をすれば
おのずと出で立ちにも
現れるのでしょうね
私は自分が創造する世界観で
どこまで人を引き付けることができるのか。。。
まだまだたくさんの方の知恵と手を
借りなきゃできませんが
一人でも多くの人に
『まーしゃらしいな

と笑ってもらえたら、、、
それでいいな。