2013年05月05日
ありがとうございました。
今日はこまちちゃんに
いけぽちゃさんに
Mさん
Tさん
久しぶりに
まいっちんぐまちこ先生に
、、、
いっぱいいっぱい
会いたい人に会えました。
子どもたちの
かわいい笑顔にも
おじいちゃんおばあちゃんの
優しい眼差しにも
たくさん会えました。
商店街の店主さんも
いっぱい声を
かけてくれました。
カメラのレンズ越しに見る
風景はどこを切りとっても笑顔が
いっぱいで、なんだかココロがあったかくなったんだ。
私はやっぱりこの仕事が好きなんだな。
好きなことを好きなだけ
させてもらえて
幸せです。
明日も仕事(^◇^;)
がんばろっ。
いけぽちゃさんに
Mさん
Tさん
久しぶりに
まいっちんぐまちこ先生に
、、、
いっぱいいっぱい
会いたい人に会えました。
子どもたちの
かわいい笑顔にも
おじいちゃんおばあちゃんの
優しい眼差しにも
たくさん会えました。
商店街の店主さんも
いっぱい声を
かけてくれました。
カメラのレンズ越しに見る
風景はどこを切りとっても笑顔が
いっぱいで、なんだかココロがあったかくなったんだ。
私はやっぱりこの仕事が好きなんだな。
好きなことを好きなだけ
させてもらえて
幸せです。
明日も仕事(^◇^;)
がんばろっ。
Posted by cion at
22:17
│Comments(3)
2013年05月05日
カンパーイ( ≧∇≦)b

大成功(^o^)
イエェーっっイ(^∇^)
さっ、飲むでぇーっっ!
お疲れさまぁ
Posted by cion at
18:45
│Comments(1)
2013年05月05日
完売致しました
ステクロガーデンから
持ってきたオーガニックな野菜たち。
すべて完売致しました(T^T)
ありがとうございました。m(_ _)m
プティパ終了まで
後一時間。
これから50パーセントオフ。
ぜひ。
Posted by cion at
15:08
│Comments(0)
2013年05月05日
2013年05月05日
フォルテワジマも賑わっております。


大変賑わっております。
(^o^)
まーしゃ走る、走る
(^◇^;)
Posted by cion at
11:40
│Comments(0)
2013年05月05日
オープンしました

開店と同時にお客様殺到(^◇^;)
ありがとうございます。
すでにそら豆
完売致しました(T^T)
Posted by cion at
11:15
│Comments(0)
2013年05月05日
2013年05月05日
端午の節句
おはようございます、まーしゃ
ですっ!!
今日は5月5日。
ステクロ怒涛のぶらくりジャック

さっ、ステクロオールスターズ&サポーターのみなさん
気合いを入れていきましょか

・・・ということで
まーしゃ、長崎のじぃさんからこんなものが届きました。

鯉菓子っす(^^♪
外側はもち、中は白あんで

あまいのーーーーーーーっっ
外のパッケージは

素敵でしょ。
長崎では初節句を迎える家庭で
内祝いの品として
お配りするの。
家にはフーテンの兄貴がおりますので
この時期になったら
おっきな鯉のぼりが上がって
兜が飾られ
そして5月5日
この菓子をみんなで食べておったのです。。。
まーしゃ気合い入れに
朝からいただきまーすっっ
鯉のように
逆流にも負けず
のぼってのぼってのぼっていくぜっ
あっ、鯉って龍の化身ともいわれてるよね。
うすっ。
行くしかなかばーいいっっ

今日は5月5日。
ステクロ怒涛のぶらくりジャック


さっ、ステクロオールスターズ&サポーターのみなさん
気合いを入れていきましょか


・・・ということで
まーしゃ、長崎のじぃさんからこんなものが届きました。

鯉菓子っす(^^♪
外側はもち、中は白あんで


外のパッケージは

素敵でしょ。
長崎では初節句を迎える家庭で
内祝いの品として
お配りするの。
家にはフーテンの兄貴がおりますので
この時期になったら
おっきな鯉のぼりが上がって
兜が飾られ
そして5月5日
この菓子をみんなで食べておったのです。。。
まーしゃ気合い入れに
朝からいただきまーすっっ

鯉のように
逆流にも負けず
のぼってのぼってのぼっていくぜっ

あっ、鯉って龍の化身ともいわれてるよね。
うすっ。
行くしかなかばーいいっっ


2013年05月05日
プティパだけではないざんす!
プティパ情報ばかりアップしておりましたが
はいっ。こちら。
ぶらくり丁商店街では
『キッズワールド』開催っ
我がステクロが今年提案するWSは
じゃん

ティッシュケース付きポーチをデコっちゃおう


かわいいでしょ。
みんなで夜なべして
フエルトきったのよ。
オンリーワンよ。
デコるのよ。
キラキラよ。
その他、フェイスペインティングも開催っ!!
そして、フォルテワジマではガラガラ抽選会あーんどお絵かき動物園。
今からクラクラするけど
大丈夫やろか・・・
みんな、寝よ((+_+))
おやすみなさい・・・。
はいっ。こちら。
ぶらくり丁商店街では
『キッズワールド』開催っ

我がステクロが今年提案するWSは
じゃん


ティッシュケース付きポーチをデコっちゃおう



かわいいでしょ。
みんなで夜なべして
フエルトきったのよ。
オンリーワンよ。
デコるのよ。
キラキラよ。
その他、フェイスペインティングも開催っ!!
そして、フォルテワジマではガラガラ抽選会あーんどお絵かき動物園。
今からクラクラするけど
大丈夫やろか・・・
みんな、寝よ((+_+))
おやすみなさい・・・。
2013年05月05日
2013年05月04日
オーガニックステクロ

オーガニック野菜をご提供。
たとえば新玉ねぎ

大きいよ~

1個50円。
ビタミンカラーのオレンジは幸せ色


5個250円。
お豆ちゃんも・・・

一袋150円。
その他、昨年ご好評をいただいた
はぶ茶。
ノンカフェインオーガニックティー。

50グラム増量

5パック入りお値段350円

身体にやさしいオーガニック食材です。
ぜひ

2013年05月04日
ネコの手よりマシざんす(^_-)-☆
一方ステクロガーデンより
無農薬野菜の出荷です。

子どもたちも
一生懸命

坊さん(たね)のできないネギの苗を
葉付きで100円で販売します!!
10個もないので
早い者勝ち


ロゴ入りねぎ
おたふく豆も・・・

10本入り150円

全て無農薬っっ

まーしゃ自信をもって販売です

よろしくっ





で、僕も手伝おうか・・・

しぃくんは
ロゴでがんばってね(^_-)-☆
ほほほ。
無農薬野菜の出荷です。

子どもたちも
一生懸命


坊さん(たね)のできないネギの苗を
葉付きで100円で販売します!!
10個もないので
早い者勝ち



ロゴ入りねぎ

おたふく豆も・・・

10本入り150円

全て無農薬っっ


まーしゃ自信をもって販売です


よろしくっ






で、僕も手伝おうか・・・

しぃくんは
ロゴでがんばってね(^_-)-☆
ほほほ。
2013年05月04日
ステクロ木工部ログ
まーしゃハウス

えらいことになってきました
心友Yったんに
木材調達いただき

まーしゃダーリンエンジン全開


(はげてないやん
)
几帳面な性格です。

がんばれっ
ステクロ木工部!!
サポーターには大工の棟梁
N親方がいる

みんな、ありがとう


えらいことになってきました

心友Yったんに
木材調達いただき

まーしゃダーリンエンジン全開



(はげてないやん

几帳面な性格です。

がんばれっ

サポーターには大工の棟梁
N親方がいる


みんな、ありがとう

2013年05月04日
おかえりー(ToT)


忘れてきた
アクセサリー(≧∇≦)b
おかえり。
ごめんね。
けど、蘇りの地で
パワー充電してきたはず。(^ー^)
うりゃ!
あとはクロスペンダントだけやな。
絶対帰ってくる。
だって、大事にしてたもん。
ご縁があるはずやっ!
まーしゃのカンははずれたことない☆彡
早く帰っておいでぇ〜
(T^T)
Posted by cion at
12:38
│Comments(1)
2013年05月03日
2013年05月03日
2013年05月03日
2013年05月03日
ステクロガーデン便り~おすそわけ編
おはようございます。
さて、5月5日のマルシェドプティパに向けて
ステクロメンバー準備に

ガーデンでは
庭の多肉やグランドカバー、ハーブを
おすそわけ
ディスプレイでは以前、まーしゃダーリンがつくった
コレ

お花たちの
ポットハウスにしてみましたぁ。

こんな感じにディスプレイして販売したいと
思います。
マルシェドプティパ実行委員の皆さん
文句があったら
まーしゃまで
さて、5月5日のマルシェドプティパに向けて
ステクロメンバー準備に


ガーデンでは
庭の多肉やグランドカバー、ハーブを
おすそわけ

ディスプレイでは以前、まーしゃダーリンがつくった
コレ


お花たちの
ポットハウスにしてみましたぁ。

こんな感じにディスプレイして販売したいと
思います。
マルシェドプティパ実行委員の皆さん
文句があったら
まーしゃまで

2013年05月03日
((+_+))
温泉に忘れた(T_T)
大事にしていた
天然石ブレスレットとピアス。
縁があったら
帰ってくる。
大丈夫。
帰ってくる。
まーしゃ、厄落としたんよ。。。
・・・・って、付けていたアクセサリー
全部なくした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
大事にしていた
天然石ブレスレットとピアス。
縁があったら
帰ってくる。
大丈夫。
帰ってくる。
まーしゃ、厄落としたんよ。。。
・・・・って、付けていたアクセサリー
全部なくした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by cion at
09:03
│Comments(0)
2013年05月02日
あったら入るよねぇ
メタルちゃん、やっぱ入るっしょ

コレコレ

ハロウィンバージョン
ほしい

そしてもう一つ、まーしゃが入るもの。
『温泉


まーしゃ『かいき温泉行ってかえろうかぁ?』
娘たち『怪奇?』
まーしゃ『ちゃうちゃう『皆生温泉』』。
ほんまは“かいけ”温泉と読むそうです

皆、生きる。
よみがえりの温泉で有名なんやってぇ~

GWなのに
お風呂はまーしゃ家で貸し切りでしたぁ

(でもなんで

みんなどこに行ってるんやろ?)
まーしゃ、娘1号2号に
バタフライの特訓させられました。
(良い子はお風呂で泳いではいけません

あー気持ちよかった
