♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年10月27日

夜明け前

澄んだ空気を
力いっぱい吸い込んで

はいっ!止めるっ。

1、2、3、4、5…

はぁー

これで今日も力まず
いけるはず。

今日は晴れてよかったね。
  

Posted by cion at 06:00Comments(0)

2012年10月26日

目覚めよ!まーしゃっ!!

ねむいぃ~(*_*;
けど、ねたくなーいいぃぃ

と、いうことで
コーヒー大量のみ!!
そしたら何気に
ガイコツ君?



そうそう、
先日docomoのiコンシェルネタを
ご紹介いたしましたが
昨日、私の携帯にも届きましたぁーーーっ!!
ぶらくりハロウィン情報が
トップに紹介されてます。
きゃぁあああ、うれしー。

今日はスタッフみんなで
みちゃったよface03icon22

今の携帯ってすごいですね。
イベントをメモにスケジュール登録すると
近隣のパーキング情報など
近くに来たらお知らせしてくれるんですね。
美味しいレストランとか
クーポンとかも教えてくれます。
すっげぇーーっ!


ところで話変わりますが
フェイスブックの友達申請って何ですか?
「おともだち」からフェイスブック登録申請が来ています・・・
ってメールが届いています。
んがぁ
私、フェイスブックはやる気ないんで
ってか、やる意味がわからないんで
きっとしないと思います。
ごめんなさい。

逢いたい人には
自分から逢いに行きます。
好きな人には
顔見てちゃんと「だぁーい好き」っていいます。
これで許してください。

  

Posted by cion at 22:20Comments(1)

2012年10月26日

山場を迎えております

おはようございます。まーしゃik_48です。

ただいま、まーしゃは
1年で最も山場を迎えております。
そう、今。
まさに
今週末がクライマックス!!

ブライダル取材、
研究会、
イベント参加、
イベント仕込、
そして、ひいばぁの納骨もあります。

さて、どこから片付けていったらいいのか・・・


見上げるとひこうき雲。


まっすぐと
空を翔けるように
ただただ、前だけを向いて
さぁ、今日も好きなこと好きなだけ。
がんばりましょう。


  

Posted by cion at 10:23Comments(2)くらし

2012年10月25日

納得いかねぇ〜っっ

今年の仮装は
ツタンカーメン展にあやかって
アラブぅな感じに
仕上げてみました。

が、まだ
もうちょっと
手入れをしたい…。

んが、眠い…(´д⊂)‥
まだ
タイムスコアもかかなあかんって(@_@)

指さしてもうた…
  

Posted by cion at 22:14Comments(3)

2012年10月25日

リトルステクロプリンセス♪

今日は夜のステクロ会も開催!

ぶらくり
HAPPY
HALLOWEEN
仮装コンテストに
エントリーしている娘たち。
昨年は惜しくも2位(*≧m≦*)
だったので、
今年はリベンジです。

ただ今、ステージで
インパクトを残すべく
一芸披露を
打ち合わせ中。

なかなか芸達者な
娘たち。

しかし…(^_^;)
もはや、普通では満足できなくなっているような…(@_@)
気もします。
  

Posted by cion at 21:29Comments(1)

2012年10月25日

準備万端っ!!

いよいよ、3日後に迫った
ぶらくりHAPPY HALLOWEENik_20に向けて
仕込中icon10

今回も新作デザインどっさりface02icon22ざんすよっ。

例えば、こんなのとか、、、


クリスマスバージョンも入れてみました


前回のドールハウスワークショップのとき
ご好評をいただきました
ドレスワッペンも持っていきますねー


その他にも
モリモリで行きますが
あとは当日来てからのお楽しみicon06face03icon10

「健康応援フェア」でもそうでしたが
かわいいデザインは
すぐになくなっちゃいます。
無くなり次第終了となりますので
お早目に・・・
今回は350円からの提供となっております。

あなたらしいデザインで
大人もこどもも楽しめる
ワッペンデコレーションを、ぜひぃ~icon06


さっ、
準備完了っ!!
お茶しよかぁ~face02ik_21face02

こちらもモリモリやね・・・face03  

Posted by cion at 17:23Comments(0)イベント

2012年10月25日

しおんな朝

今日は朝から
しおんづくし(≧∀≦)

だって
もうすぐハロウィンだっもーん!!
…って、寝坊したんで
ちょっと雑ね(^_^;)
すまん。
  

Posted by cion at 07:52Comments(1)

2012年10月25日

しおんと朝日

  

Posted by cion at 06:34Comments(1)

2012年10月24日

料理は人生に似ている…なんて。

おはようございます、
まーしゃです♪

今朝のお弁当は
昨日の残り物をいれちゃったんで10分でできちゃった
ヾ(^▽^)ノ

ということで、朝ごはんに
フレンチトーストをつくりましたぁー(o^_^o)

タマゴの中には
ちょっと大人仕様に
ラム酒を含ませて…。

またまた昨日の残り物
プリンセスメロンをトッピング。庭のアップルミントで
彩りを。

お供には
ちょっと濃いめの
トレジャー珈琲。
(幻さんにいただいたの。)


甘くて苦い
大人の朝ごはん。
  

Posted by cion at 06:56Comments(0)

2012年10月23日

おなか一杯食べたなら・・・

あたた・・・(>_<)
ついにヘルペス君が顔を出しました。
まーしゃ、やばしicon11
あた、あたた。。


突然ですが
私、甘いものが苦手です。
だけど、究極に疲れがたまってきたら
どうやら脳が糖分を要求するのでしょう。
どうしても甘いものを欲しくなり
そう、それは本能以外何物でもありません。
ということで
今日は気付いたらサブールでこんなものを買ってきていました。

プリンセスプリン1050円


子ども達大喜びface03

帰宅するなり
娘1号「夕ご飯♪夕ご飯はなんじゃろな・・・♪」と
歌いながら踊りだした。
謝肉祭のはじまりか。。。

face04

チビは
「ママ寒い。」
と後ろから抱きついて離れない

しおんまで
飛び乗ってきて「にゃん(=^・^=)」

まさに金魚のふんの子ども達。

あーしんど。





はい、今日は串揚げ。

よく食べ
よくしゃべる子ども達。

おなか一杯食べたなら
頼む!!
寝てくれ。  

Posted by cion at 22:02Comments(2)くらし

2012年10月23日

おやつ♪

雨の中の遠足から、無事に帰宅しました(^_^)y-゜゜゜゜゜

本当によく降りましたね(;^_^A

昨日、お弁当にも入れようと思い立って作ったスイートポテト♪ヽ(´▽`)/♪

おやつにもパクパク食べていました(^o^)v

雨の中で疲れたみたいですが、「楽しかったよ(o^o^o)」とニッコリです♪
  

Posted by cion at 16:47Comments(0)

2012年10月23日

またまた…

虹っ(≧∀≦)

さぁ、もっともっと
上げていきますわよぉー
ヾ(^▽^)ノ

まーしゃ
  

Posted by cion at 16:10Comments(0)

2012年10月23日

遠足♪

おはようございます(^o^)v
カノコです♪

今日は雨( ̄▽ ̄;)
Uちゃんは、雨でも遠足に行きます(;^_^A

いつもは8時過ぎての登校なのに、今日は7時20分に家を出ると…
私は大慌てで、お弁当を仕上げました(;^_^A

おー。雷が。光ります。鳴ります。
無事に帰宅するのを待つのみです!!

途中、警報が発令されたらどうするんやろ?
  

Posted by cion at 07:43Comments(3)

2012年10月23日

↑↑↑

こんばんは(*^-^*)
お久しぶりのカノコです(^_^ゞ♪

なんとか先が見えてきたかな(^_^;)
今日は久しぶりにゆっくり(とは言え相変わらずバタバタしてますが…心のゆとりかしらね)と過ごせましたへ(^^へ)

久しぶりに自転車に乗って買い物に出掛けると、金木犀の良い香りが(*^-^*)
金木犀の香りは大好き(o>ω 自転車で風をきって走るのも肌に心地好く…
あ〜、季節はすっかり秋なんだなぁ〜と五感で感じる事が出来ました♪

忙しいと、ついつい車移動が多くなり、色んなアンテナは冬眠状態(^_^;)ですよね。


さてさて、我が家のUちゃん姫は…
先週火曜日に、やっとギプスがとれました\(^o^)/
ギプスがとれてからは毎日エレクトーン漬け( ̄▽ ̄;)
骨折した時はどうなるかと思いましたが、昨日のアンサンブルコンクール、なんとか乗り越えました!!
Y先生&A先生。まーしゃ&娘1号&娘2号。の支えのお陰です。
本当にありがとうございました!(^^)!!(^^)!


9月末にあったソロバンの試験。
左手が使えない為、伝票計算は無理( ̄▽ ̄;)
急遽、応用計算に変更(^_^;)と言われても…
もしもし、試験まで後4回しか練習日がないのですが…
今まで、応用計算の練習してないんですが…
こんなんで、大丈夫でしょうか?(・・?

頑張ってもらわねば(-_-;)

そこで、私。「ソロバンの試験、合格したら何が欲しい?」
Uちゃん。「焼肉!!牛角に食べにいく!!」
私。「わかった(≧▽≦)頑張れ〜♪」

って約束を交わし、結果、見事に合格\(^o^)/
となりまして、昨日やっと約束が果たせました♪ヽ(´▽`)/
あの頃は完全に左手使えなかったはずなのに、器用に右手だけでソロバンを使いこなしたのね…(^_^;)
小数点の位置とか、どんなやり方したのやら…(^_^;)


約束の『牛角』で食事をしていたら、ヤマハのA先生からお電話が…
「Uちゃんにかわって下さい」
アンサンブルコンクールの受賞のお電話でした(≧▽≦)

お祝いの席でまた朗報(o⌒∇⌒o)
おめでたい(o⌒∇⌒o)

更に今日学校で、「夏休みの統計グラフコンクールの作品が佳作だったと、先生が言ってた。」とUちゃん(o⌒∇⌒o)

骨折でどん底に居たけれど、気付けば良い事が積み重なって上り調子になってます↑↑↑

頑張れば良いことあるね♪ヽ(´▽`)/♪ヽ(´▽`)/♪

この調子でどんどん上っていただきたいものです!(^^)!
  

Posted by cion at 00:33Comments(3)

2012年10月22日

ちょっときどって…

ちょっと肌寒くなると
コッテリしたものが
食べたくなりますね。

今日の晩御飯は
スペアリブと
チンゲン菜のバター炒め。

スペアリブはローズマリーで
臭みをけしてサッパリと。
ブラックペッパーは多目にね…。お好みでマスタードか柚子こしょうをどうぞ。

チンゲン菜は炒めすぎず
シャキシャキ感を残したほうが
歯ごたえあって好きかな。


本日もお疲れ様。
それでは皆さんご一緒に
お手てを合わせて
『いただきまーすっ!!』
(*⌒▽⌒*)
  

Posted by cion at 20:58Comments(0)お料理レシピ

2012年10月22日

FUSHIGI王子


まー坊です。

まーしゃの仕事を手伝ってくれている
不思議王子です。

絵が大好きな彼。
1日でも筆を握らなかったら
描きたい欲望が抑えられなくなるそうです。

ということで
ハロウィンをテーマに
自由に描いてもらっています。

「どんな絵を描いたらいいですか?」

「まー坊の好きなように描いたらいいよ。
ただし、
まー坊の絵がどこかの誰かの想い出のバックボーンになりますik_48」。




音楽も奏でます。
先日、横断歩道の向こうで手を振るのは
ギターを背負ったまー坊。
「どんな音楽するん?」と聞くと
「お経みたいなん・・・」と彼。
聴かんとこface04

またハロウィンで
「まー坊はどんな格好したい?」と聞くと
「ゴーヤ」。
夏だろが・・・face07

「人と同じは嫌なんです。
就活してるみんなを見ていると
みんな同じになりたいんや。
普通になりたいんやって思うんですよ
みんな同じ仮面つけてるように見える・・・」

なんか、どっかで聞いたようなセリフやな・・・


そんな王子ですが
はじめて携帯フォルダーに
残してある絵を見せてくれた日のこと。

絵と絵の間にきれいな夕陽の写真が保存されてありましたik_48
「夕陽、好き?」
「うん。この日はめっちゃきれいだったから・・・」。
 ik_48
 ik_48
 ik_48

「かぼちゃなんて初めて描いちゃった」というまー坊。
秋の吸い込まれるような夕陽色の絵を描いてくれました。


ありがとう。まー坊。
素敵やわぁface02

28日、ぶらくり丁のどこかに置いてます。
たくさんの人が
この絵の前で写真をいっぱい
撮ってくれたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

次回は
まーしゃと不思議な仲間達
パート2
NENEI姫を紹介したいと思います。



  

Posted by cion at 19:00Comments(2)

2012年10月22日

たまには自分を褒めてやろう

先日、ハロウィンのおばけカボチャ君を
助手席に座らせて、
市内を車で走っていたら
携帯音。
「まーしゃ、笑える。何してんの?」

1年半ぶりに聞く懐かしい声。
Mさんだった。

彼女はとてもデリケートな人で
本人いわく

人はできるだけ信じない、
あてにしない、
かかわらない
鉄のカーテンの女

なのだそう。。。icon10
なんでか私は気に入っていただけて
かれこれ10年お付き合いしている
・・といっても
鉄のカーテンでおおわれているので(^_^;)
彼女から連絡来る時しか会わないけれど。。。


「今、車ですれ違ったのよぉ~face02
あなた、なんで隣にかぼちゃ乗ってんのよぉ」と彼女。

「今、どこにいるの?
近くだったらランチしようよ」と私。

鉄のカーテンが久しぶりに開かれましたface04icon23・・face03


会うなり
「まーしゃやぁ。全然変わってなーいface02
といって抱きしめられましてicon11
えっ!ここで?
チューまでされそうや?
いや、みんな見てますよ。
チューしよか?
ええよ。。。。

最近のことを話していたら
また鉄の女に怒られたまーしゃ。
いつも怒られんねん。
「だけど、それがまーしゃなんよな。
ずっと、変わんない。」


変わらない、っていいことなんやろか・・・?
クリエイターとしては常に新しいものを生み出し
新鮮であらなければいけないんじゃなかろうか????

葛藤。

 ・
 ・
 ・
この秋のドラマでチビのお気に入りは
「悪夢ちゃん」。
私は仕事部屋で原稿を書いていたら
どっかで聞いた声が聞こえてきた・・・。
SIONみたいやな・・・

『SIONやんっface08

テレビは見ていなかったので
内容はわからないが
テレビに出ているヘタレたおやじは
間違いなくSIONだった。
何してんの?
なんででてんだ?


ドラマの最後に歌いだしたSIONの嗄れ声。

全然変わってないな。。。
嬉しかった。
ずっと、SIONはSIONのままでいてくれた。
きっと、大変だと思う。
生きていたら変わらなきゃいけないことってあるもんね。。。


変わることは簡単。
変わらないことは覚悟と信念がいる。


さて、私
変わらなくてもいいのかな・・・。


ということで
久しぶりに聞きたくなりました。
朝にはちょっと不向きかなicon11
けど、最後に『よしよし』って言ってくれるんだよね・・・。
ちょっとウルッとしちゃいます。

  

Posted by cion at 13:11Comments(1)今朝のナンバー

2012年10月22日

和歌山の恵みパワー

生石高原のたまご

紀州熊野うめ赤どり

日高産ほうれん草…

地産地消の朝ごはん。


さぁ、突っ走りの
一週間。
はじまってしまった…
  

Posted by cion at 07:32Comments(0)

2012年10月21日

W受賞だぜいっ♪

エレクトーン
アンサンブルコンクール♪

ステクロキッズたち
ドリーム賞いただきましたぁ
(*⌒▽⌒*)

そして、お姉ちゃん組は
金賞を受賞!!\(^o^)/
致しましたぁ♪

去年に続きV2達成っ(≧∀≦)

夢を与える、ドリーム賞と
てっぺん金賞。
夏に見た虹が架け橋になったのでしょうか。

いえいえ

頑張ったもーん。
ねっ。
おめでとう。
そしてありがとう。

カノコとまーしゃ
  

Posted by cion at 20:04Comments(4)

2012年10月21日

(*⌒▽⌒*)

金木犀の甘い香り
金のみち


上弦の月に
ひこうき雲
も大サービス

私のラッキーシンボル

いいことおこりそう。
  

Posted by cion at 17:11Comments(0)夕日百景