2012年10月21日
お疲れ様でしたー

コンクールおわりましたー
やるだけやりました。
お疲れ様でしたぁ。
結果はまだですぅ。
しばらくエレクトーンは
お休み…となるか、
また練習の日々となるか…
まっ、帰ろか。
Posted by cion at
16:40
│Comments(0)
2012年10月21日
2012年10月21日
2012年10月21日
2012年10月21日
2012年10月21日
2012年10月20日
デコるって楽しい
さて、本日の健康応援フェアに
遊びに来てくれた
小さなアーティストたちの作品をご紹介しましょう

キャンディモリモリ

グラデーションが素敵
小学6年生のお姉ちゃんの作品です

キューティ&スウィート

絵本の中から飛び出してきたみたいでしょ。
ほんとに素敵

かわいい姉妹の作品。
ママのセンスも活きてます!!

お花のバナナムーン

なんだかおしゃべりしてる?
ほんの一部しかご紹介できなくて
すみません。
100名みんなの作品をのせたい!!ほんとに。
そして、今日は男の子とパパさんの
参加もとっても多かったです。
うれしかったです。
そしてキラキラの笑顔をありがとうございました。
ふえるとワッペンは
これからの季節
ニットと相性抜群です。
おしゃれアイテムに使っていただけたら
うれしいな。




スマイル
スマイル
遊びに来てくれた
小さなアーティストたちの作品をご紹介しましょう

キャンディモリモリ
グラデーションが素敵

小学6年生のお姉ちゃんの作品です
キューティ&スウィート
絵本の中から飛び出してきたみたいでしょ。
ほんとに素敵

かわいい姉妹の作品。
ママのセンスも活きてます!!
お花のバナナムーン

なんだかおしゃべりしてる?
ほんの一部しかご紹介できなくて
すみません。
100名みんなの作品をのせたい!!ほんとに。
そして、今日は男の子とパパさんの
参加もとっても多かったです。
うれしかったです。
そしてキラキラの笑顔をありがとうございました。
ふえるとワッペンは
これからの季節
ニットと相性抜群です。
おしゃれアイテムに使っていただけたら
うれしいな。
スマイル

2012年10月20日
ツヨキモノたち
さすがに疲れが・・・
こわくて鏡が見れません
だけど、
しんどいのは私だけじゃないよね。
娘の爪は割れてるし
先生だって今日はコンクール初日で
朝から粉河だったんだ。
夕方6時に終わって
帰ってきて、今。
小さなお子さんだっています。
旦那さんはお忙しい方で
子守りは無理ってことだって知っています。
表現者は
表現せずにはいられない。
そして、
本物は
『もう、無理』って思ってから
もう一歩前へ
もう少し上へ
努力する人。
そうしてがんばったものだけが
神様から『感動』ってご褒美を与えられるのかな・・・。
先生の後ろ姿をみていたら
教えられます。

『子どもがいるから無理』
『仕事が忙しいから無理』
『旦那さんが協力してくれないから無理』
・・・
いろいろあるけれど
それは自分に口実つけているだけで
ほんとにやりたいことではないんだろな。
できない『いいわけ』
ばかり探している人。
命の炎は燃えているのかい?
空を見上げたら
お月様
にやり。
「先生、お月様笑ってるよ」
「ほんとですね」
「帰りましょうか・・・」
「かえりましょう」
。
こわくて鏡が見れません

だけど、
しんどいのは私だけじゃないよね。
娘の爪は割れてるし
先生だって今日はコンクール初日で
朝から粉河だったんだ。
夕方6時に終わって
帰ってきて、今。
小さなお子さんだっています。
旦那さんはお忙しい方で
子守りは無理ってことだって知っています。
表現者は
表現せずにはいられない。
そして、
本物は
『もう、無理』って思ってから
もう一歩前へ
もう少し上へ
努力する人。
そうしてがんばったものだけが
神様から『感動』ってご褒美を与えられるのかな・・・。
先生の後ろ姿をみていたら
教えられます。

『子どもがいるから無理』
『仕事が忙しいから無理』
『旦那さんが協力してくれないから無理』
・・・
いろいろあるけれど
それは自分に口実つけているだけで
ほんとにやりたいことではないんだろな。
できない『いいわけ』
ばかり探している人。
命の炎は燃えているのかい?
空を見上げたら
お月様
にやり。
「先生、お月様笑ってるよ」
「ほんとですね」
「帰りましょうか・・・」
「かえりましょう」
。
Posted by cion at
21:52
│Comments(0)
2012年10月20日
えっ、今から!?
ただいまぁー(--)/==3
何やってんだ…
いったり来たり。
リビング入るなり
『ママ、今からlessonやて
(^_^;)』
えっ!?
今から!?
マジ。
車で30分はかかります。
いってきますー
何やってんだ…
いったり来たり。
リビング入るなり
『ママ、今からlessonやて
(^_^;)』
えっ!?
今から!?
マジ。
車で30分はかかります。
いってきますー
Posted by cion at
19:46
│Comments(2)
2012年10月20日
終了致しました♪

3時まで
ですが、ステクロブースは
キットがすべてなくなりました♪これにて終了と
させていただきます
ありがとうございました
(*⌒▽⌒*)
素敵な作品はまた後程
アップしますねぇ
Posted by cion at
13:30
│Comments(2)
2012年10月20日
2012年10月20日
健康応援フェア

さんさんセンター紀の川にて
健康応援フェア!
遊びに来てねぇーヾ(^▽^)ノ
まーしゃも朝から
たっぷりいただきました♪
頑張るもーん!!
空ピカピカやぁ…
Posted by cion at
08:19
│Comments(0)
2012年10月19日
指先で歌えっ♪

あと2日。
娘たち
がんばれっ!!
とはいうものの…
両手両足使って演奏する
この楽器。
最高の脳トレだろな…
Posted by cion at
20:15
│Comments(0)
2012年10月19日
レラソラ♪

ピーカン!ピカピカの青空♪
クモの巣も
朝露光って
キぃラキラ
『えいっ』。
金木犀の花びらを
デコレーション
空間に止まる花びら
もう、ここは過去になるんや…
電線に止まる
スズメたち
チュン♪チュン♪
チユ♪チュン
??
レ、ラ、ソ、ラ。
明るい朝のわりに
ニ短調(^_^;)。
いいことばかりでもないけど
悪いこと…も
そんなにないかな。
じゃあ、今日も
気をつけて
いってらっしゃい♪
Posted by cion at
07:31
│Comments(0)
2012年10月19日
今朝のナンバー~My perfect blue~
おはようございます、まーしゃ
です。
久しぶりのこのカテゴリー。
ずっと音楽聞いていたんですけどね・・
朝から聞く音楽じゃないかな、て
今、転換期らしく
私の周りがどんどん変化していっています。
だけど、それに背いている自分もいるような・・.・
そんなとき、あるメロディーが
頭にこびりついて離れない。
ずっとエンドレスで流れていて、
『なんじゃこら?』。
聞いたことあるような、ないような。。。
と思っていたら、昨日商店街で
流れていました。
「この曲やっ!!
」
柴崎コウの♪My perfect blue
今月末発売だそうです。
夕暮れの茜色から蒼色に変わる空をみながら
作詞したそうです。
どっかで、何か同じものを受け取ったのかな・・・。
ということで、今朝のナンバーはコレ。
そのうち、テレビとかラジオとかばんばん流れ出すんじゃないでしょうか?
よかったら聴いてみてください。

久しぶりのこのカテゴリー。
ずっと音楽聞いていたんですけどね・・
朝から聞く音楽じゃないかな、て

今、転換期らしく
私の周りがどんどん変化していっています。
だけど、それに背いている自分もいるような・・.・
そんなとき、あるメロディーが
頭にこびりついて離れない。
ずっとエンドレスで流れていて、
『なんじゃこら?』。
聞いたことあるような、ないような。。。
と思っていたら、昨日商店街で
流れていました。
「この曲やっ!!

柴崎コウの♪My perfect blue
今月末発売だそうです。
夕暮れの茜色から蒼色に変わる空をみながら
作詞したそうです。
どっかで、何か同じものを受け取ったのかな・・・。
ということで、今朝のナンバーはコレ。
そのうち、テレビとかラジオとかばんばん流れ出すんじゃないでしょうか?
よかったら聴いてみてください。
2012年10月18日
2012年10月18日
いつもいつでもそばにいるよ
仕事部屋で一人原稿を書いていると
雨音が窓をノックしてきます・・・
「ねえねえ、ちょっとお話しようよ」
今日の雨はやさしいですね
雨の記憶。
人は歳を重ねると思い出だけでも
生きていけるんですね・・・
「うわっ
雨
でも、ママがお迎えに来てくれるからラッキー
」
ともだちの会話
私が幼い頃から
母は体が弱かったので
急な雨が降っても
私にお迎えはありませんでした。
お母さんと帰るともだちを横目に
どんなに土砂降りでも
走って帰ってました。
幼かったもので
「なんで?うちは来ないんだ?」
と、憤ったりもしましたが
家で寝ている母を見ると
言っちゃだめなんだ、
と子どもながらにそう思っていたんです。
ある雨の日、さすがにひどい降りで
これは帰れないなと躊躇していたら
向こうで手を振る母がいました。


お迎えに来てくれました。
もう
うれしくて、うれしくて
。
「さ、お家に帰ろう
」
だけど、そう言って、
手をつないだ母の手は
信じられないほど冷たくて。。。
あとで解ったことですが
いつも迎えに来ないから
母は下校時刻が読めなかったそうで
1時間ほど校門で待っていたそうです。
予想通り
熱を出した母。
それが自分のせいだと思った私。
冷たくなった母の手を握って
「はぁはぁ」息を吹きかける私に
母が「ごめんね」。
なんて言っていいのか
どうしていいのかわからなくて
「ママ、私、雨大好き
空を見上げると雨と雨の間に隙間のあるとさね。
そこの間を縫って走ったら
濡れんとじゃなかかかなーって
今、挑戦中やっけん
もう、お迎えには来んでよかけんね
」
大好きな人は
ただ、そばにいてくれるだけで
それで、よかった
雨を好きになれば
濡れるのを面白がれば
いいんだよ。
「まーしゃちゃん、ママが死んだら
雨の日は必ずそばにおるけんね。
いつも、いつでもおるけんね」
それからですかね、雨が好きなのは。
だから
私、未だに傘さしません。


はいはい、ちょっとナーバスじゃございません?
まーしゃさん。
はい原稿、原稿
今日の雨は冬の匂いがしますね。
あなたも大好きな人の手を
温めてあげてくださいね。
素敵な思い出できますよ、きっと
。
雨音が窓をノックしてきます・・・
「ねえねえ、ちょっとお話しようよ」
今日の雨はやさしいですね

雨の記憶。
人は歳を重ねると思い出だけでも
生きていけるんですね・・・
「うわっ


でも、ママがお迎えに来てくれるからラッキー

ともだちの会話
私が幼い頃から
母は体が弱かったので
急な雨が降っても
私にお迎えはありませんでした。
お母さんと帰るともだちを横目に
どんなに土砂降りでも
走って帰ってました。
幼かったもので
「なんで?うちは来ないんだ?」
と、憤ったりもしましたが
家で寝ている母を見ると
言っちゃだめなんだ、
と子どもながらにそう思っていたんです。
ある雨の日、さすがにひどい降りで
これは帰れないなと躊躇していたら
向こうで手を振る母がいました。


お迎えに来てくれました。
もう
うれしくて、うれしくて


「さ、お家に帰ろう

だけど、そう言って、
手をつないだ母の手は
信じられないほど冷たくて。。。
あとで解ったことですが
いつも迎えに来ないから
母は下校時刻が読めなかったそうで
1時間ほど校門で待っていたそうです。
予想通り
熱を出した母。
それが自分のせいだと思った私。
冷たくなった母の手を握って
「はぁはぁ」息を吹きかける私に
母が「ごめんね」。
なんて言っていいのか
どうしていいのかわからなくて
「ママ、私、雨大好き

空を見上げると雨と雨の間に隙間のあるとさね。
そこの間を縫って走ったら
濡れんとじゃなかかかなーって
今、挑戦中やっけん
もう、お迎えには来んでよかけんね

大好きな人は
ただ、そばにいてくれるだけで
それで、よかった
雨を好きになれば
濡れるのを面白がれば
いいんだよ。
「まーしゃちゃん、ママが死んだら
雨の日は必ずそばにおるけんね。
いつも、いつでもおるけんね」
それからですかね、雨が好きなのは。
だから
私、未だに傘さしません。


はいはい、ちょっとナーバスじゃございません?
まーしゃさん。
はい原稿、原稿

今日の雨は冬の匂いがしますね。
あなたも大好きな人の手を
温めてあげてくださいね。
素敵な思い出できますよ、きっと

Posted by cion at
13:40
│Comments(0)
2012年10月18日
人差し指と中指の木曜日
おはようございます、まーしゃ
です。
昨晩はすごい雨でしたね

みなさん、ご無事でしたか・・・?
さて、週も後半。
さすがに疲れがでてきますね。
空は雨。お部屋も暗い。。。
うううぅ~
右手は握りこぶし、天高く
左手の人差し指と中指で口角上げて
んぐっ、うう
ぐいっ

シャキーン
太陽かあちゃん、新米炊きました

ここはあえて、塩にぎり。
新米パワーで体の中から元気創造
さっ、気を付けて
いってらっしゃい

昨晩はすごい雨でしたね


みなさん、ご無事でしたか・・・?
さて、週も後半。
さすがに疲れがでてきますね。
空は雨。お部屋も暗い。。。
うううぅ~
右手は握りこぶし、天高く
左手の人差し指と中指で口角上げて
んぐっ、うう
ぐいっ


シャキーン

太陽かあちゃん、新米炊きました


ここはあえて、塩にぎり。
新米パワーで体の中から元気創造

さっ、気を付けて
いってらっしゃい


Posted by cion at
09:32
│Comments(2)
2012年10月17日
前見えませんでしたー

すごい雨です。
神様なにか洗い物でしょうか…
怒ってるの?
それとも
泣いてる…?
あんまり泣きすぎて
災害起こりませんように。
Posted by cion at
19:01
│Comments(1)
2012年10月17日
別れは再会のために・・・
昨日ダーリンが帰ってくるなり
「ブログに
今日のパパの一日はラッキー
です
って書いてたやろ・・・」
と上機嫌で帰ってきた。
「いやぁ、ほんまにラッキーな一日やったんよ・・・」
どんだけいいことがあったのか?と聞いてみると
仕事で出向いた先の担当に
なんと「同志Yっしー」がいたそうな
「Yっしーのおかげで仕事はかどったんよぉ」
そりゃあ、できる男だかんね、彼は。
で、で、何しゃべったん・・・ねえねえ
私のことなんかいってた?・・・ねえねえ
てっきり私のネタで盛り上がってくれたんだろうと
期待していたら
なんのなんの
エロエロ大魔王な二人のこと
とあるAV女優さんネタで盛り上がったそうな。

そっか
・
・
・
「そういえば、また11月にイベントするん?」とダーリン。
そのことはまだごく一部の人しか知らないはず。
「なんで?」
「Yっしーが言うてたからさ・・・」

いつも、知らんふりして気にかけてくれます。
優しい言葉なんて一度もかけてもらったこと
ありませんが、
やっぱ、見ていてくれたんだね。
ブログもいつもチェックしてくれてるよね。
ほんまありがとう
地雷踏みそうになったら
「あかん!!」って
教えてくれる同志Yっしー
ステクロが今、あるのは
あなたのおかげです。
感謝、感謝。
波長が合うというか
ソウルメイトというか
ほんとにご縁がある人っていうのは
神様がきちんと縁を繋いでくれますね。
異動で会えなくなったけど
またいつでも会えるね。
もちろん、ハロウィン来るよねぇーーーっっ

ステクロ魔女たちが心より
お待ちしております。
「ブログに
今日のパパの一日はラッキー

って書いてたやろ・・・」
と上機嫌で帰ってきた。
「いやぁ、ほんまにラッキーな一日やったんよ・・・」
どんだけいいことがあったのか?と聞いてみると
仕事で出向いた先の担当に
なんと「同志Yっしー」がいたそうな

「Yっしーのおかげで仕事はかどったんよぉ」
そりゃあ、できる男だかんね、彼は。
で、で、何しゃべったん・・・ねえねえ
私のことなんかいってた?・・・ねえねえ
てっきり私のネタで盛り上がってくれたんだろうと
期待していたら
なんのなんの
エロエロ大魔王な二人のこと
とあるAV女優さんネタで盛り上がったそうな。

そっか

・
・
・
「そういえば、また11月にイベントするん?」とダーリン。
そのことはまだごく一部の人しか知らないはず。
「なんで?」
「Yっしーが言うてたからさ・・・」

いつも、知らんふりして気にかけてくれます。
優しい言葉なんて一度もかけてもらったこと
ありませんが、
やっぱ、見ていてくれたんだね。
ブログもいつもチェックしてくれてるよね。
ほんまありがとう

地雷踏みそうになったら
「あかん!!」って
教えてくれる同志Yっしー

ステクロが今、あるのは
あなたのおかげです。
感謝、感謝。
波長が合うというか
ソウルメイトというか
ほんとにご縁がある人っていうのは
神様がきちんと縁を繋いでくれますね。
異動で会えなくなったけど
またいつでも会えるね。
もちろん、ハロウィン来るよねぇーーーっっ


ステクロ魔女たちが心より
お待ちしております。
Posted by cion at
15:06
│Comments(3)