♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年01月09日

宵恵比須

今さらではございますが(;^_^A


あけましておめでとうございます(*^▽^*)


今年もよろしくお願いいたしますm(__)m



こんばんは(^O^)
カノコです♪

新年になり、早いものでもう9日!!
9日と言えば…

『宵恵比須』

ってことで、東の宮恵比須に行ってまいりました(*^▽^*)


お賽銭の樽、Uちゃんの身長が伸びたので、自力で覗きこめるようになっていてびっくり!!
しました。

去年までは小さいから樽まで背が届かず、「抱っこして〜」と、抱っこされて中を覗いていましたから♪
成長を感じます(^O^)



ステクロも商売繁盛!!
で、成長の年になりますように(*^▽^*)
  

Posted by cion at 22:46Comments(0)

2013年01月09日

商売繁盛(^o^ ゞ

まーしゃです。

和歌山市吉田にある
東の宮神社の
宵宮に行ってきましたぁ♪

商売繁盛っ
笹もってこい!!

運気上昇みくじ。
登り龍(*⌒▽⌒*)

アゲアゲ↑
でいきますよーっ
  

Posted by cion at 21:51Comments(1)

2013年01月09日

ご恩はご温といいまして

あのね、
人のご『恩』はご『温』とつながる

っていってね

自分を大切にしてくれた人を
悲しませたり、裏切ったり、嘘ついたら
『温』が逃げていくんやで・・・

『温』が逃げるってどういうことか
わかるかぁ?
どんどん誰からも相手にされんようになってな
しんどなってな
一人ぼっちになんねんで。

だから、御恩をわすれちゃあかんよ。。。
 ik_48

 ik_48

 ik_48

日中、ほとんどテレビを見ることがない
まーしゃik_48です。


今日はまだ短縮授業のおチビさんと
一緒にお昼ご飯食べていたら
『いいとも』に
娘1号が大好きな
Hey Say Jump!の山田君が出ていた。


『ビデオ撮っといてやるか・・・face01



娘1号。
帰宅するなり
かぶりつきicon06

鼻伸ばしすぎちゃうface03

タモリさんとあんま変わらん身長やで!!
そのうち、ただの小っちゃい
オッチャンになるだけやで!!
(山田君のファンの皆様ごめんなさいik_85
クレームはへたれゆえご遠慮ください・・・)


やさしいママやろっ。
ええ妹やっ。

なっ。御恩をわすれちゃあ、あかんよface02

娘1号、抱きしめてくれました・・・
く、く、苦しい。
束縛もあかんで。
  

Posted by cion at 19:27Comments(0)

2013年01月09日

夢みるガーデン♪

やること多すぎて
24時間じゃ、足りません…


さて、まーしゃの事始めは、
マイガーデン再生。

外構は家の顔。

『庭を見ればそこに住む人の
性格がわかる』

とも
言われていますよね。

ですゆえ、まーしゃは
本気ですっ!!
ただし、あまり手間のかからない庭にしたいと(^_^;)
思います。
ただし、
『ありきたりはいや』
な性格ゆえ
onlyワンッU^q^Uを
目指します。

好ご期待っ♪

ウフッ
  

Posted by cion at 15:02Comments(2)

2013年01月09日

ほろ苦いコーヒーと甘い卵焼き

おはようございます。まーしゃik_48です。


昨日より新学期も
始まりましたface02
眠そうなおチビちゃん。
いつまでたっても起きてこない娘1号。


『コケコッコー朝ですよぉ~っっ』
 ・
 ・
 ・


長崎を離れる朝
じいさんが
何が何でも
サイフォン仕立てのコーヒーを
飲んで行けと
アルコールランプを付けた。

『ん~、もう時間が・・・ik_85

だけど、断れない。
あと10分、5分、3分・・・
飛行機乗れるんかなface07

アルコールランプは
ゆっくり、ゆっくり
水をあたためる。


『じいちゃん、もう無理。タイムリミット(^_^;)。』

ランプの火を消す私。


そういって、母の仏壇に手を合わせ
慌てて玄関で靴を履いていると
『おい(僕)がおくっけん!!』
と、じいさん。


泣き虫ゆえいつも見送りは断っている。
だけど、背に腹はかえられない。
しかし80のじいさん。
行きは私が運転するからいいけど
帰りは大丈夫だろうか・・・icon11


車窓からみる長崎は
ちんちん電車と教会と寺と神社と船と港と・・・コーヒー。

全部私の細胞の一部


何とか定時に駅に着いた。


『はい。じいちゃん。お年玉
バーゲン行ったけんね、5000円しかやれんばーいicon10』。

裏には
『私が帰る場所はここしかありません。
どうか体に気を付けて』。


じいさん、メッセージに気づかず。


『まーしゃちゃぁーん、いつでも帰ってこんねねぇ。
コーヒーいるっけーん!!』

手がちぎれるんじゃなかろうかというくらい
降った後、投げキッス。
手づかみキャッチしてやった。
(笑)


帰る場所があるってありがたい。


さっ、また頑張りますか・・・コーヒーのみに帰らんばけんね。
 ik_48
 ik_48
 ik_48


まーしゃの日常。
お弁当作りもまたはじまった。


目をこすりながら
つまみ食いをしにくる
おチビちゃん。

『やっぱり、ママの卵焼きはおいしいわぁface02


サンキュicon06


いろいろ考えると
また涙がでますけど

今は私にできることを

好きな人と好きな仕事を好きなだけできる

幸福に感謝して

この幸福を受け継いでいこうと思います。


がんばるよ。


『はい、お弁当。
気を付けていってらっしゃいface01





そうそう、
じいさん、無事に家についたそうですface02icon22。  

Posted by cion at 10:33Comments(2)くらし