2013年02月02日
童謡公園



ステクロジュニア達が幼稚園時代、お遊戯した懐かしの
『おはながわらった』
誰もが知ってるであろう
『鳩ぽっぽ』
和歌山県民ならご存知であろう
『毬と殿様』
それらの銅像です(σ≧▽≦)σ♪
Posted by cion at
18:38
│Comments(0)
2013年02月02日
2013年02月02日
本州最南端


潮岬(~▽~@)♪♪♪
ここで売ってた『マグロバーガー』
(写真撮り忘れた(>_<))
美味しかった(o>ω
…らしく…
Uちゃん独り占め(o^o^o)
完食!!
Posted by cion at
18:18
│Comments(0)
2013年02月02日
2013年02月02日
オキザリスの花笑み

オキザリス。
笑顔満開。
小さな草花たちと
一緒に季節を感じる暮らし
まーしゃは
素敵だと思っています♪
Posted by cion at
13:38
│Comments(0)
2013年02月02日
樫野崎灯台



青い海・青い空。
白い波・白い灯台。
綺麗です(σ≧▽≦)σ
ここは 大島。
樫野崎灯台♪
Posted by cion at
13:10
│Comments(0)
2013年02月02日
マルシェドプティパ
まーしゃ
です。
こんなにいいお天気。
やること満載すぎて
また、頭をかきむしっています。。。
さて、こんな春日和
。
ステクロにうれしいメールが届きました。
北ぶらくり丁で開催されている
お洒落な手作り雑貨イベント
『マルシェドプティパ』の実行委員会から
優先申し込み依頼


(昨年のステクロブースより)
このイベント
審査があって、実行委員会の皆様の
御眼鏡に叶わぬものは
出店できない・・・
という
なんとも上から目線な
(笑)
イベントなのですが
メールには
今まで出店頂いた方で
今回も出店して頂きたい出店者様に、
優先お申込のご連絡をさせていただきます。
優先でお申込頂いた出店者様は審査はありません。
とな。
ありがとうございます。
ステクロ喜んで出店させていただきます。
・・・って、さて、何をつくりましょう
。
まーしゃ、またもや
寝られない日が続くのでしょうか・・・
皆さん、何が欲しいですか?
ん~
やっぱ、頭ポリポリ。。。
でも楽しむわぁ~

こんなにいいお天気。
やること満載すぎて
また、頭をかきむしっています。。。
さて、こんな春日和

ステクロにうれしいメールが届きました。
北ぶらくり丁で開催されている
お洒落な手作り雑貨イベント
『マルシェドプティパ』の実行委員会から
優先申し込み依頼



(昨年のステクロブースより)
このイベント
審査があって、実行委員会の皆様の
御眼鏡に叶わぬものは
出店できない・・・

なんとも上から目線な

イベントなのですが
メールには
今まで出店頂いた方で
今回も出店して頂きたい出店者様に、
優先お申込のご連絡をさせていただきます。
優先でお申込頂いた出店者様は審査はありません。
とな。
ありがとうございます。
ステクロ喜んで出店させていただきます。
・・・って、さて、何をつくりましょう

まーしゃ、またもや
寝られない日が続くのでしょうか・・・
皆さん、何が欲しいですか?
ん~
やっぱ、頭ポリポリ。。。
でも楽しむわぁ~

2013年02月02日
2013年02月02日
春の妖精舞い降りる・・・
おはようございます、まーしゃ
です。
今日は朝、新聞をとりに
玄関をあけると・・
なんて暖かいんでしょう
ふと、気が付くと
冬枯れの庭に
一輪バラが咲いていました。

まるで、春の妖精が
『よっっ
』と
舞い降りてきたかのようです。
ふんわり、ほんわり。
小さな幸せ
を届けてくれました。
カノコはこんなあたたかい日に紀南に
走ったようです
~☆
素敵な『春』を見つけてくれるでしょう。
今日のステクロブログを見れば
春の出会いが
楽しめる・・・
かもよっ
うきゃ。

今日は朝、新聞をとりに
玄関をあけると・・
なんて暖かいんでしょう

ふと、気が付くと
冬枯れの庭に
一輪バラが咲いていました。

まるで、春の妖精が
『よっっ


舞い降りてきたかのようです。
ふんわり、ほんわり。
小さな幸せ

カノコはこんなあたたかい日に紀南に
走ったようです

素敵な『春』を見つけてくれるでしょう。
今日のステクロブログを見れば
春の出会いが
楽しめる・・・
かもよっ

うきゃ。
2013年02月02日
椿温泉♪

カノコです♪
今日カノコファミリーは、
紀南へ行こう(~▽~@)♪♪♪
と、南に向かっています♪
ただいま 椿温泉(σ≧▽≦)σ
道の駅で足湯発見!!
入ろうと思いましたが、10時から(;^_^A
なので残念((T_T))
先に進みますv(=∩_∩=)v
Posted by cion at
09:10
│Comments(2)
2013年02月01日
果報は寝て待て
実は、今日は夕方から
大事なプレゼンが入ってました
)^o^(
今週、企画書と見積書を
練ったのだけど、
自分でいうのも何ですけど
うまくできたな…と。
(^з^)-☆
外れる気がしない。
今回の仕事は
まーしゃにとって、また
新たな挑戦になるわけですが、
不安はまったくなく
楽しいんだよね〜(*⌒▽⌒*)
決まればこの一年コンスタントにお仕事がもらえます♪
もちろんお仕事をいただけることは嬉しいんだけど、
それより新たなステップを踏み出せる…
いろんな勉強がまたできる…
と思うとワクワク((o(^∇^)o))
します。
やれるだけのことはやったし
種はまいた。
あとは果報は寝て待て。よね。
天照大御神と西島くんパワー
でまーしゃイケイケどんどん。
さっ、寝ますか(/0 ̄)
オヤスミナサイ
大事なプレゼンが入ってました
)^o^(
今週、企画書と見積書を
練ったのだけど、
自分でいうのも何ですけど
うまくできたな…と。
(^з^)-☆
外れる気がしない。
今回の仕事は
まーしゃにとって、また
新たな挑戦になるわけですが、
不安はまったくなく
楽しいんだよね〜(*⌒▽⌒*)
決まればこの一年コンスタントにお仕事がもらえます♪
もちろんお仕事をいただけることは嬉しいんだけど、
それより新たなステップを踏み出せる…
いろんな勉強がまたできる…
と思うとワクワク((o(^∇^)o))
します。
やれるだけのことはやったし
種はまいた。
あとは果報は寝て待て。よね。
天照大御神と西島くんパワー
でまーしゃイケイケどんどん。
さっ、寝ますか(/0 ̄)
オヤスミナサイ
Posted by cion at
22:41
│Comments(0)
2013年02月01日
タルタルソース♪

カノコです♪
お家にあるもので、簡単タルタルソースを作ってみました(~▽~@)♪♪♪
★材料★
玉ねぎ 4分の1〜2分の1個 みじん切りにして、水にさらす
らっきょう 4〜6個
みじん切り
パセリ 適量 みじん切り
マヨネーズ 適量
こしょう 適量
★作り方★
水にさらした玉ねぎの水分を、ペーパータオル等でとる。
後は混ぜたら出来上がり〜(~▽~@)♪♪♪
ね(^_−)≡★
簡単!!
ゆで卵を入れても美味しいですよ〜(o^o^o)
我が家は、パパが卵を食べたらNGなんで入れてませんが…(;^_^A
今が美味しいカキフライに(o>ω
エビフライ・トンカツ・お魚フライにもオススメです(σ≧▽≦)σ
2013年02月01日
きくやん、姫川よりまーしゃやっ。
まーしゃです
今日はおろしたての服を着て
ゴールドパウダーをちょこっと首元にちらし
そして、ロマンチックローズな香り
を
背負って
行ってきました。
ストロベリーナイト
~インビジブルレイン~

そう、西島君に逢いに行ってきたのーーーーーーーーっっ
朝、心友Mぃちゃん迎えに行った時
『まーしゃ、輝いてる?(#^.^#)大丈夫ぅ?
うきゃあ
』
って、聞いたら
『大丈夫よ、きれいだわ。』
『きゃあ
』
西島君好きすぎて
まーしゃ、何年ぶりでしょう
パンフレットというものを買ってしまいました。
ごはん食べながら
パンフレット見てきゃあきゃあ
そしたらMぃちゃんが
『まーしゃ、パンフレットこすってみたら?西島君の匂いするかもしれへんでっ』

まじっ
こしこしっ。
激笑い
。
Mぃちゃん『もし、目の前に来たらどうする?』
まーしゃ『ハグして思いっきり息はいて、
マックスばりばりに匂い嗅ぐ
』
きゃああああああああっっ





アホ丸出し。
でも、劇中の菊田くん。
へたれすぎやわぁ~っっ。。。
Mぃちゃん『私は迷わず牧田(大沢たかお)やな
けど、まーしゃは菊田や。君はぜったい拾うな・・・』
きくやーん!!まーしゃが幸せにしてやっけんねぇ。。。
妄想まーしゃ。
今日も夢に出てきそうです。

今日はおろしたての服を着て

ゴールドパウダーをちょこっと首元にちらし

そして、ロマンチックローズな香り

背負って
行ってきました。
ストロベリーナイト
~インビジブルレイン~

そう、西島君に逢いに行ってきたのーーーーーーーーっっ

朝、心友Mぃちゃん迎えに行った時
『まーしゃ、輝いてる?(#^.^#)大丈夫ぅ?
うきゃあ

って、聞いたら
『大丈夫よ、きれいだわ。』
『きゃあ


西島君好きすぎて
まーしゃ、何年ぶりでしょう
パンフレットというものを買ってしまいました。
ごはん食べながら
パンフレット見てきゃあきゃあ

そしたらMぃちゃんが
『まーしゃ、パンフレットこすってみたら?西島君の匂いするかもしれへんでっ』

まじっ

こしこしっ。
激笑い

Mぃちゃん『もし、目の前に来たらどうする?』
まーしゃ『ハグして思いっきり息はいて、
マックスばりばりに匂い嗅ぐ

きゃああああああああっっ






アホ丸出し。
でも、劇中の菊田くん。
へたれすぎやわぁ~っっ。。。
Mぃちゃん『私は迷わず牧田(大沢たかお)やな

けど、まーしゃは菊田や。君はぜったい拾うな・・・』
きくやーん!!まーしゃが幸せにしてやっけんねぇ。。。
妄想まーしゃ。
今日も夢に出てきそうです。
Posted by cion at
20:04
│Comments(0)
2013年02月01日
授乳室 見ちゃいや〜ん

何の仕事が舞い込むやら

いつもは会議室
時々、授乳室にもなる
そんなお部屋に
監視カメラが付いていて。
見ちゃいや〜ん
とばかりに、監視カメラにカバーを付けてくれと
取り外し可能で
うちのパパさん、仕事で困って
つくれやんかな?
明後日までに。
いいよぉ

安請け合いが、えらいことに。
フェルトで作って持たせたら
影が映るから没。
暗幕仕様で。との申し入れ。
目、細めてでも、カメラのぞきこむ、変な人、おるんか?

しゃーない
施主様のご意向で

で中に黒の布、2重にして付けて、暗幕。
文句ないやろ

えっ


そんなん聞いてない。
・・・。
できたで

ええ嫁もろたな。
良かったな。
頑張れよ。頼むで。
どっかで聞いたフレーズ(*^m^*) ムフッ。
あぁー


Posted by cion at
16:38
│Comments(0)
2013年02月01日
昨日観た?( 3)



『辞令は突然に』
の続き(σ≧▽≦)σ
長崎
『一力』さんの
『卓袱料理』
以前、まーしゃに教えていただいた作法。
まずは「乾杯」ではなく
「御鰭をどうぞ」と女将の挨拶でお吸い物を飲む。
最後は、
デザートのフルーツの後に
〆の
甘〜い『お汁粉』
砂糖の消費量全国3位の
『甘党王国長崎』
って言ってたけど…
よく見たら、1位は…
『和歌山』じゃん(~▽~@)♪♪♪
和歌山の甘いもんって…
なんやろ!?
和歌山市って、砂糖の年間購入量が日本一!!
何に使ってるのかな(;^_^A
和歌山市民、毎日カステラ焼いてないしね ヘ(≧▽≦ヘ)♪
Posted by cion at
14:40
│Comments(3)
2013年02月01日
昨日観た?( 2)




『辞令は突然に』
の続き(o>ω
確か
2月 ランタンまつり
8月 精霊流し
10月 おくんち
間違ってたらすみませんm(__)m
まーしゃ訂正してね(^-^ゞ
他にも、たくさんのお祭りが映ってました(o^o^o)
『のぼせもん』
長崎ではお調子者の事をそう言うそうです(^^)v
Posted by cion at
14:07
│Comments(5)
2013年02月01日
昨日観た?( 1)




カノコです♪
昨夜のケンミンショー。
『辞令は突然に』
観ました?
まーしゃの故郷、長崎(o^o^o)でしたよね♪
我が家は「キャーキャー(/▽\)♪」言いながら
しっかり観ましたよ♪
中華街
福寿
ソボロチャンポン
五三焼きカステラ
next
Posted by cion at
13:54
│Comments(0)
2013年02月01日
2013年02月01日
わたしも泣いた
ユリエルです。
マーシャの記事で
アンパンマン
久しぶりに思い出した
わたしも泣いた
子育て向いてなくて
毎日毎日おんなじ家事に
子育ての不安
リビングで
洗濯物たたみながら
泣いたの覚えてる。
今から思うと
そんなたいそうな
悩みもなかったんやけど
ただ無情感というか
こみあげてくる感情があって
くじけそうやったんやろな
アンパンマンたいそうって歌
もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけ、いいことだけ
おもいだせ
アンパンマンは君さ
元気を出して
アンパンマンは君さ
ちからのかぎり
ほらきらめくよ
君はやさしいヒーローさ
いまでも歌える
たぶんママさんなら歌えるよね
てのひらを太陽に
も、やなせたかしさんの歌詞
これもひとりじゃないよって歌です
男の人は、たぶん知らないだろうから
一度、やなせたかしワールド
検索してみて
あなたのかぁちゃんも
泣いてるかも。
マーシャの記事で
アンパンマン
久しぶりに思い出した
わたしも泣いた
子育て向いてなくて
毎日毎日おんなじ家事に
子育ての不安
リビングで
洗濯物たたみながら
泣いたの覚えてる。
今から思うと
そんなたいそうな
悩みもなかったんやけど
ただ無情感というか
こみあげてくる感情があって
くじけそうやったんやろな
アンパンマンたいそうって歌
もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけ、いいことだけ
おもいだせ
アンパンマンは君さ
元気を出して
アンパンマンは君さ
ちからのかぎり
ほらきらめくよ
君はやさしいヒーローさ
いまでも歌える
たぶんママさんなら歌えるよね
てのひらを太陽に
も、やなせたかしさんの歌詞
これもひとりじゃないよって歌です
男の人は、たぶん知らないだろうから
一度、やなせたかしワールド
検索してみて
あなたのかぁちゃんも
泣いてるかも。
Posted by cion at
10:54
│Comments(0)
2013年02月01日
早春の季語
おはようございます、まーしゃ
です。
今日は夢に
あの、あの、あの!!
西島秀俊くんが出てきたのぉー!!
一緒にトレーニングして、
ステクロメンバー一同と一緒に
BBQしていたのぉ



。
めっちゃ、楽しかったぁ~
目が覚めて夢だとわかっても
ネタフリ。。。
いや、夢じゃない
少しずつ消えていく西島君・・・行かないでぇ~
あぁぁぁぁぁぁ~(T_T)
それでも、夢で逢えたからまっいいか。
るん
で、カーテンを開けたら

あんた、誰?
猫のさかりは早春の季語にもされていますが
それにしても
近すぎじゃあ
ございません・・・の。

しーくんに夢中?
人の家の敷地に
あまりにも堂々と
厚かましすぎ

ヘタレなシオン
後ずさり。。。
しおん
『いやっ、ママ。こいつより
塀の向こうからの視線の方が・・・・僕は・・・』
何?
で、でかい。狸のようだ

・・・って、しーくん男の子ですからぁ
今日から2月。
恋する季節のスタートですっ
。

今日は夢に
あの、あの、あの!!
西島秀俊くんが出てきたのぉー!!
一緒にトレーニングして、
ステクロメンバー一同と一緒に
BBQしていたのぉ





めっちゃ、楽しかったぁ~

目が覚めて夢だとわかっても
ネタフリ。。。

少しずつ消えていく西島君・・・行かないでぇ~
あぁぁぁぁぁぁ~(T_T)
それでも、夢で逢えたからまっいいか。
るん

で、カーテンを開けたら

あんた、誰?

猫のさかりは早春の季語にもされていますが
それにしても
近すぎじゃあ
ございません・・・の。

しーくんに夢中?
人の家の敷地に
あまりにも堂々と



ヘタレなシオン
後ずさり。。。

しおん
『いやっ、ママ。こいつより
塀の向こうからの視線の方が・・・・僕は・・・』
何?
で、でかい。狸のようだ


・・・って、しーくん男の子ですからぁ

今日から2月。
恋する季節のスタートですっ
